目に見えた子供の成長

今日は嬉しいことがありました。

コロナが始まって以来、サッカーや水泳の習い事がことごとくなくなり、
吸収力抜群な年齢の息子が毎日家で退屈している姿に
焦りを感じていました。

3歳からバイオリンを習っていた自分の経験をもとに、
小さいころのレッスンなんて、音の微妙な違いを求める訳でもないし、
これはオンラインで十分なのではないか?と、思い立ったら吉日!
去年の9月からオンラインレッスンを始めました。

最初は本人も乗り気でしたが、
そのうち日々の練習にとりあえず、やだ、と言い出し、
レッスン中も疲れたとソファーに寝転ぶは、
のどが渇いたと画面からいなくなるは、
本人の性格なのか、時代のせいなのか、
数回やってみてできないとすぐ不機嫌になり…。

バイオリンの練習でこじらせると、
共働きが故、只でさえ短い日々の息子との時間をお互いに不機嫌になりながら過ごすことになり、でも、練習するという約束を守らなかったのにでも、練習するという約束を守らなかったのにコロリと態度を変えてニコニコ過ごすのも違うような…。
コロリと態度を変えてニコニコ過ごすのも違うような…。

この同じやり取りを繰り返すことを分かっていながら、
練習しよう!と切り出す私のほうが
億劫になっていました。

本人がやりたくて始めたわけでもなく、好きなことをやらせるという時代に
そぐわないのかなと思ったり…。

そんな日々を繰り返し、繰り返し、
週に一度先生が楽しくやってくださるのを励みに…1年。

先週と今週のレッスン後、息子の方から
「今日どうだった?」と聞いてくるようになりました。
そう言えば寝転んだり、いなくなったりしてない!
「足が疲れたから休みたかったし、
トイレにも行きたかったけど、
終わるまで頑張ろうって思ったんだ!」
と言われました。

「意識が芽生える」とはこのことですね。
もう思春期ですか?と思うような
一丁前な口答えをしてくる息子ですが、
親が繰り返し言っていることを聞いていないようで、
聞いているんですね。

音楽的なことはさておき、
練習すればできないこともできるようになる、
という経験を積んでくれればと思っています。

バイオリンの練習でこじらせると、
共働きが故、只でさえ短い日々の息子との時間を
お互いに不機嫌になりながら過ごすことになり、
でも、練習するという約束を守らなかったのに
コロリと態度を変えてニコニコ過ごすのも違うような…。

この同じやり取りを繰り返すことを分かっていながら、
練習しよう!と切り出す私のほうが億劫になっていました。

本人がやりたくて始めたわけでもないし、
好きなことをやらせるという時代にそぐわないのかなと思ったり…。

そんな日々を繰り返し、繰り返し、
週に一度先生が楽しくやってくださるのを励みに…1年。

先週と今週のレッスン後、息子の方から
「今日どうだった?」と聞いてくるようになりました。
そう言えば寝転んだり、いなくなったりしてない!
「足が疲れたから休みたかったし、トイレにも行きたかったけど、
終わるまで頑張ろうって思ったんだ!」
と言われました。

「意識が芽生える」とはこのことですね。
もう思春期ですか?と思うような一丁前な口答えをしてくる息子ですが、
親が繰り返し言っていることを聞いていないようで、
聞いているんですね。

音楽的なことはさておき、
練習すればできないこともできるようになる、
という経験を積んでくれればと思っています。

いいなと思ったら応援しよう!