見出し画像

【音声配信有】2020年振り返り&今後の動向

こんばんは!産休中保育士ワーママこんです。

2020年も残すところあとわずかになりましたね。

12月があまりにもいろいろなことがあったので、私はあまり年末感を感じておりません。(笑)かつ、夫が年始も出勤なので我が家はおせちもおもちもなく、正月感もございません…。きっと明日の朝はおにぎりです。

さて、そんな中駆け込みで2020年の振り返りを行ってみました!

コロナから始まる怒涛の1年でしたが、皆さんはどうでしたか?

結果的に、私は楽しめました!本当にいろいろありましたが!

そんな感想と共に、今後自分が配信していくうえで誰をターゲットにして、どんな内容を配信していきたいかようやく固まってきたのでお伝えします。

音声配信はコチラ→https://stand.fm/episodes/5fed8f7ebe0d5de9e3a11f5d

1.職場復帰

育休復帰前にコロナが大流行し、様々な障壁が立ちはだかった4月。私の住んでいる自治体が保育を行っていたこと、また自分が保育園勤務であったことから、予定通り職場復帰することに決めました。

コロナの影響で子どもは少なく、ひとつずつやり方を教わりながらの復帰でしたので、1年半のブランクを埋めていくには良い環境でした。

しかし、ようやく慣れてきたかと思っていたところに

・家庭と仕事の両立

・妊娠

という新たな壁に直面することになったのです。

体が慣れず、疲れが取れない毎日。家事がうまく回らないし、子どもにも優しく接することができなくなってくることにもどかしさを感じ、「どうして他の人ができていることができないんだ」と落ち込んでいました。

そこへ妊娠発覚。子どもができたことはもちろん嬉しかったのですが、せっかく仕事にも慣れてきたのに今!?という気持ちも強かったのも本音。復帰直後ということもあり、どう伝えたらいいのか思い悩んで過ごす日々が続きました。

けれども、そんな悩みを一蹴するかのように、職場の対応は素敵なものでした!すぐに妊婦用の対策を講じてくれ、急な休みにも対応してくれ、何度助かったことか…!この職場でなければ続けられなかったかもしれません。

2.働き方を見つめ直すきっかけ

産休に入る2か月ほど前に、電車に乗ることが辛い時期がありました。

鉄剤を服用したり、飴や飲み物を欠かさず持ち歩いていたりと対策をしていたのにも関わらずまた起こってしまったので、この時ばかりは仕事ができなくなるのではないかと不安に思ったものです。

このことが電車通勤という当たり前の行動を見直すきっかけとなり、産後の職場復帰について考え直すようになりました。

「今の会社が嫌なわけでも、仕事が嫌なわけでもない。

 電車に乗って通勤することが苦痛…。

 会社に迷惑はかけられないし、どうしたらいいだろう?」

現会社に留まるにせよ、転職を考えるにせよ、自分の体に自信をなくした私は、自分が働く未来を想像できなくなっていたのです。

そこで出会ったのが、ミートキャリアさんのキャリアカウンセリングでした。

3.キャリアカウンセリングを受けて

キャリアカウンセリング自体は以前受けたことがありましたが、zoomを使用することは初体験。本当に大丈夫だろうか、実は怪しくないだろうかなど不安に思いつつも、いざ開始!

結果は言うまでもなく、素晴らしいものでした!!

まさに目から鱗の嵐。自分がいかに狭い視野で物事を見ていたかと思い知らされ、話していくうちにだんだんと視野が広がり、今まで見ていた世界がパアッと変わるような、そんな感覚を覚えたほどです。

サポーターはきりぃさん。主に下記のことを75分間でしてくれました。

・私の悩みや迷いを聞き、内容を整理してわかりやすく言語化

・私の強みを見つける

・私のニーズに合った今後の提案

このキャリアカウンセリングが大きな一歩となり、今後の活動に大きな影響を及ぼす結果となったのです。

4.産休前後で挑戦したこと

キャリアカウンセリングを受けた後、自信がついた私はいろいろなことに挑戦したくなり、「やってみよう!」と思ったことを手あたり次第に手をつけてみました。

・Twitter開始

・ミートキャリアさんのオンラインイベント参加

・mog placeさんで育休インターン登録

・イケハヤさん、しゅうへいさんの「Kindle出版攻略ラボ」参加

・ゆりえもんさんの「おうち秘書サロン」参加

・毎日の積み上げを開始

・stand.fmにて音声配信開始

・Kindle書籍初出版

・クラウドワークスにて案件受注

今までだったら「時間がない」「できるかわからない」でやらなかったことでしょう。でも、「とりあえずやってみよう!」と思えたことで一歩が踏み出せ、年内にここまで挑戦することができました。思い悩んでいた日々の何百倍もの価値がある経験を得られたのです。

出会えた人々に本当に感謝しきれません。

5.今後の「わたし軸」と動向

短期間ながらも一通りやりたいことをやった(継続中もありますが)ので、次のステップに進む段階がきました。

自分はこれからどうしていきたいのか

自分は誰に向けて何を発信していきたいのか

この2点を考えた結果、下記のようになりました。

<わたし軸:これからどうしていきたいか>

・家族との時間も自分のやりたいことも大事にしていきたい
・自分のペースで仕事を続けていきたい
・収入先を分散させて、金銭面の不安をなくしたい

<誰(ターゲット)に向けて何(内容)を発信していきたいのか>

ターゲット:産休中育休中ママ、職場復帰をしたいママ、家庭と仕事との両立に苦労しているワーママ(もちろんパパも)、働き方に不満がある保育士さんなど

内容:いろいろな働き方があり、今いる世界だけが全てではないこと。実際に私が働き方を変えるべく実践したことの経過や結果。

理由:私がいろいろな人と出会って視界が開けたように、私の発信で現状をどうにかしたい人の背中を押せるようにしたい。

これが現時点での私の思いです。

前回の記事でもお伝えした通り、「自分がされて嬉しかったことを誰かにしたい」ということが前面に出ていますね。(笑)これはもう自分の行動理念なのでしょう。

また時間が経てば変化していくと思いますが、当面この姿勢で発信を続けていく予定ですので、2021年もどうぞよろしくお願いいたします!



いいなと思ったら応援しよう!