フィードバックは喜んで

昨日はチームの後輩から
作成した資料について、フィードバックをもらいました。

素直にすごいなーって思うのは、
年齢関係なく思ったことを言ってくれること。

自分だったら、関係性を気にしていえないことも
あるけど、そんなこと気にせず、発信ができることに
本当尊敬です。

自分が言いやすい相手である、こともあるのかなって思い、その点は自分自身を褒めたいです。

そして、上司以外の人からフィードバックを、
もらえることは改めてありがたいなって感じます。

ここ最近、中々フィードバックをもらうことも
なかったため、一瞬、グサっとくるものがあったけど
それ以上に、内省の機会になるのが、フィードバックをもらう良さだと思います。

経験を積むと、多少のプライドが出てくるのですが、
つまらないプライドは置いておいて、
素直に受け止められたことはいいことでした^ ^

それと、人前で恥をかく経験って
やっぱり必要だとも思います。

恥をかくことで、プライドが傷つけられることに
耐性がつき、変化に対応できる、しなやかなマインドが形成されることにつながると思います。
また、自分を守ることが減ることにより
挑戦がしやすくなります。

挑戦すれば、経験が積まれ
また成長できる、というサイクルが回るのです。

なので、昨日のようなフィードバックは
自分にとってありがたいことだし、
後輩から言ってもらえるのは素直に嬉しいとも感じました。

いいなと思ったら応援しよう!

Yuki
皆様からいただいたサポートは大切に使わせていただきます!これからも勇気が出るような記事や学びにいただける文章を書いていきます!よろしくお願いします(*´∀`*)