見出し画像

リーダーは嫌われてなんぼ?

昨日とあるプロジェクトの打ち合わせがあった。私がリーダーでメンバー2名と行っているプロジェクトだ。メンバー2名は2年目社員だけど、とてもしっかりしていて頼もしい。3人とも性格も異なるので、議論もかなり活性化している。

一見、いいように進んでいるけど、リーダーとしての悩みもある。それは、メンバー2名の意見は対照的で、必ず食い違うこと。そのため、最終的には私自身が判断をしなければいけない。そして、メンバーの一人は「論理的」かつ「率直的」であるため、もうひとりのメンバーの意見に対して、反論の余地がないほどの反対意見を述べることもある。自分の意見が言いやすい環境が作れているのは、私としても嬉しいこと。悩ましいのは、2人のメンバーの意見を聞くと、どうしても根拠がしっかりしているメンバーの意見にながされてしまうこと。私自身の考えも聞きたいと言ってくれるのだけど、正直根拠がしっかりしているメンバー程、考えがまとまっていない。だからこそ、根拠がしっかりとしているメンバーの意見を優先してしまう。

もう一人のメンバーとしては「面白くないな」って感情になっているかもしれない。この辺りは後日確認してみようとは思う。

世の中のリーダーの方々は、上記の場面のとき、どのように対処しているのだろうか?

このnoteを書いていて思ったのは、リーダーが「目的」を見失わないこと。そして、目的を達成するために「必要なことか」で判断すること。根拠や論理がしっかりしていることも大事だが、「目的を達成するために良い方法か」という視点で判断していく。

リーダーをやってみて感じたことは、つい意見の強いメンバーに流されがちになる。または、そうではないメンバーに同情してしまう。それは、いい意味で「人としての優しさ」があるから。けど、リーダーの役割を考えると「目標達成にチームを導くこと」だと思う。

私情もあるけど、情に流されず本来の目的に沿って、判断をしていくことが大事なんだろう。メンバーが落ち込んでいるときは、手をさしのべる必要があるけど、基本は好かれるとか嫌われるとか、情に流される判断は本来の目的からずれてくる。リーダーはときに「非情さ」も大切なのかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!

Yuki
皆様からいただいたサポートは大切に使わせていただきます!これからも勇気が出るような記事や学びにいただける文章を書いていきます!よろしくお願いします(*´∀`*)