自己充足は魔法の合言葉

マッチングアプリで意味もなく他人の顔の上を指で滑らせる秋の夜中。
皆さんこんばんは。

ふと、なんのためにマッチングアプリ開けてるんだろうと思ったのです。

これで自分は楽しくなるのかなって。

「こんな人に受け入れられたらうれしいなー」
「デートできたらうれしいなー」
「なんか楽しいことないかなー」って。

そんなこと思っている時間はどこか自分を捨てていないかなと。

自分の楽しさを放棄していないかなってふと我に返ったのです。

こんなこともありました。
振られてもなかなか諦めきれず、数か月に一度声をかけたりしてしまいました。
が、デートしても余計に距離ができるのです。

どこかぎくしゃくして。
きっと自分のこと満たしてくれよーーーー、見てくれよーーーっていう念が強かったのかと思います。

そんな自分を見てくれない人に執着して追っかけて楽しいのかな。
その人で自分を満たそうと一生懸命になってたんじゃないかな。

スポーツも嗜む私、練習ではうまくいくことが試合ではうまくいかなかったり。

なんでかなーと思うと、失敗する自分が恥ずかしかったり、人目を気にしてうまくできなくなってたんです。

正直、人からの評価なんてわからないのですが、自分で自分の評価を下げるのが怖かったのです。
失敗しないかっこいい自分を保ちたかった。

言い訳つけるためにわざと力を抜いたり、おどけたりもしていました。

振り返ってみると、これも自分の楽しさを放棄していないかなーと思います。

人前で発表する系も同じかな。

自分の楽しさを他人に委ねたり、自分はこんなものと過小評価したり、失敗を恐れて力を出さなかったり。

自分の体、自分の人生なのに他人任せ、自己否定みたいになってないかなと。

そこで思ったのが、自己充足です。

マッチングアプリを見てても楽しさは生まれません。
執着しても楽しさは生まれません。
縮こまっていても楽しさは生まれてきません。

じゃあ、どうしたら自分が満たされるのか。
他者を使わずに、自分で自家発電的に楽しむ

そうシフトしていけばいいのではないかと!

自己充足は最強です。
他者は関係ないからです。

自分の内側から楽しさが満たされていくような、膨らんでいくような、染み出ていくようなそんなイメージです。

人に左右されず、自分が内から満たされる。
そんな時間を過ごしていけば、人生は自ずと充足していくでしょう。

そんな人は勝手にモテるんではないかと思います。
すごい楽しそうにしている人、人生が充実してそうな人といるとなんだかこちらまで楽しくなる気がします。

マッチングアプリを使わずに、自分の今の時間が充足していけば、自ずと恋人となる人、それも自分にとって素敵な人が現れると思います。

試合の緊張にしても、自分が楽しさで満たされていくことをイメージしたらそんなの必要なくなるように思います。
そしたら自ずと体が躍動し、経過も結果も楽しいものになるのではないでしょうか。

普段着る服にしても、他者かどう思われるかより、自分が内側から満たされるのかを拠り所にする。
その服を着て自分が嬉しいのかどうか。

読む本にしても、仕方なく読むとか他者の視線を気にして読むより、自分が内側から充足するものを選ぶ。

すべてのことを自己充足の観点から選んでいけば、自ずと人生は充足していきます。

他者の評価や社会の評価を気にして動いていても、自分は満たされないのではないでしょうか。

これを読んだ今がシフトの時!
動いていきますよ。

自己充足を合言葉に今を生きていきます。

いいなと思ったら応援しよう!