saku

姉妹ママ / 時短勤務 / 子どもたちとの暮らしのこと。夫と長女とのフィンランド生活(2018年1月から2019年6月まで)のこと。 / 好きなこと⇨自然、旅行、カメラ、いけばな / フィンランドでもう一度暮らしたい / Instagram⇨ @_saku_________

saku

姉妹ママ / 時短勤務 / 子どもたちとの暮らしのこと。夫と長女とのフィンランド生活(2018年1月から2019年6月まで)のこと。 / 好きなこと⇨自然、旅行、カメラ、いけばな / フィンランドでもう一度暮らしたい / Instagram⇨ @_saku_________

マガジン

  • フィンランド

    フィンランドで暮らしたときのことを綴ります。

  • 姉妹子育て

    2歳差姉妹の子育ての実情を綴ります。

  • いけばな

最近の記事

ベリー狩り🫐

今回のフィンランド滞在でやりたいことのひとつにあったベリー狩り。 行ってきました!ベリー狩りレポします! ご存知の方も多いと思いますが、フィンランドには自然享受権があります。これは、誰もが自然環境を、その所有者に関わらず、自由に楽しむことを権利として保障しているものです。フィンランドでは、森の中を誰でも自由に行き来すること、自生しているベリーやきのこを採取すること、湖で泳ぐこと、ピクニックをすることなどが許されています。 もちろんゴミを持ち帰ったり、自然に危害がないように配

    • 2023夏、再びフィンランドへ

      今日のフィンランドは雨。 なんと今週も来週もほぼ毎日雨予報。 最高気温は20℃前後で、長袖とカーディガンが手放せないくらい。 これからフィンランドへ来る方はレイングッズをお忘れなく! 今回の滞在は1ヶ月。長いような短いような、旅行のような暮らしのようなフィンランドを綴ろうと思います。 およそ4年ぶりのフィンランド🇫🇮 あのころはまだ3人家族で、私も新米ママで、子育てはここで始まったなぁと懐かしい気持ちになりました。 メトロの乗り方、バスの止め方、地理感覚、スーパーの場所な

      • カゾクカンセン・ツラカッタセプテンバー

        9月を一言で表すなら「疲労」です。 そんな私の9月(正確には8月の終わりから9月までの4週間)の話をします。 発端は子どもたちが通う保育園で新型コロナウイルス感染者が出たことでした。 長女のクラスの職員が2名、立て続けに感染したことが通知されました。 (実はこの日、私の30歳の誕生日だったんです。) ちょうど2週間前はお盆で保育園もおやすみの子が多かったり、周囲でも保育園が臨時休園したという話を聞いていたり、新聞等でも感染が10代で拡大しているとの報道があり、コロナ禍に入っ

        • いけばな(1-補習4)

          2020.09.25 日本で習い始めたいけばな教室での初めての体験レッスン。 残っていた補習としてサインをいただきました。 茶室の雰囲気も、先生も、とても素敵でここで継続して習うことを決めました。 素材 ・そけい(素馨) ・カーネーション ・ホワイトスター まなび ・控(ひかえ)に選ぶ花は、3本の花のなかで、ふたつめに咲いているものを選ぶ。理由は、一番咲いている花を、従(じゅう)で中心に使う。そうすることで目線を中心に集められるし、まとまった印象を与えられる。 ・花を切

        マガジン

        • フィンランド
          2本
        • 姉妹子育て
          3本
        • いけばな
          2本

        記事

          いけばな(0-0)

          フィンランドで暮らしていたころに始めたいけばな。 日本に帰国してからも続けたいと思っていて、最近やっと重い腰をあげて自宅周辺のいけばな教室を体験。そして、素敵な先生とお気に入りの教室に出会えて、いけばなを再開。帰国から1年半、やっと再開です。 いけばなは、フィンランドで初めて習いました。 日本に数年住んでいたことのあるフィンランド人の先生に教わりました。彼女は、フィンランドで出会った日本人の、大学の先生で、いけばなだけでなく、書道や茶道にも造詣が深い方で、私よりも日本の文化

          いけばな(0-0)

          ようこそ世界へ!次女妊娠から出産まで(2/2)

          2019年12月29日、第二子がうまれました。 妊娠中のこと、出産のこと、我が子と出会うまで。後半は出産のおはなし。前半はこちら。 12月28日、37週に入り、妊婦健診が隔週から毎週になったところでした。 この健診から心音検査が始まり、胎児の心音と動き、お腹の張りを測定。 心音検査結果を見た看護師さんに「今は出産に繋がるようなお腹の張りはまだみられませんね〜」と言われ、予定日までまだ3週間あるもんなぁなどとぼんやりと思ったのでした。まさかこの十数時間後に、我が子と対面するこ

          ようこそ世界へ!次女妊娠から出産まで(2/2)

          ようこそ世界へ!次女妊娠から出産まで(1/2)

          2019年12月29日、第二子がうまれました。 妊娠中のこと、出産のこと、我が子と出会うまで。前半は妊娠中のおはなし。 妊娠が分かったのは、まだフィンランドで暮らしているときでした。 帰国がひとつき後に迫り、フィンランドでの生活をたたみつつ、東京での暮らしを再開する準備で、毎日を慌ただしく過ごしていたとき。 検査薬で陽性反応を確認して、フィンランドの妊婦健診をしてくれるネウボラに予約をとりました。日本ではすぐに産婦人科を受診するのに対し、フィンランドでは10週あたりで初回受

          ようこそ世界へ!次女妊娠から出産まで(1/2)

          2020年、noteはじめます

          2018年夏にアカウントを作ってから気付けば1年半。 時が過ぎるのはあっという間です。 そもそも1年半前にnoteをはじめようと思ったのは、当時、夫の修士留学に帯同して暮らしていたフィンランドでの日々を、いつかは終わってしまうと分かっている非日常でもある日常を、綴っておきたいと思ったからでした。 それともうひとつ、家族が渡航するための手続きに関する情報が足りていないと感じたからというのもありました。夫は会社を退職して私費での留学だったので、当然企業からのサポートはなく、手続

          2020年、noteはじめます