マガジンのカバー画像

しろくまとの恋煩い

12
運営しているクリエイター

記事一覧

星の数だけ

やっと次へ行こうと心の準備が整い、アプリをダウンロードしたが、アプリを開くことはせずに1…

ぐちゃぐちゃ

連絡をすると意気込んだけど、結局は連絡できなかった。 あの決意の後、色々あって落ち込んで…

しろくまとしろくろ

ずっとお蔵入りしていたnoteたちを蔵出ししてみた。 読み返してみると、まあ情緒のアップダウ…

焦がす

書いては、投稿しない日々が続いている。 書いたことでスッキリして、投稿する気持ちがなくな…

2024.03.14 さよならの季節

自分のアタマがココロを論破できるのに、なぜ執着し続ける? 『止まり木』以降、自分の中での…

2024.02.20 カードの切り方

人生は選択の繰り返しだ。 やる選択、やらない選択、やれなかった選択。 やらないで後悔するよ…

2024.01.06 とりあえず、タンスを買いに行こう。

とあるサイトに綴ってある、昔の自分の文章を読み返した。 読んでみて率直な感想は、「大人だな」の一言に尽きる。 今のフラフラしてる自分よりも、しっかりと自分を見つめて拙いなりにも答えを出して、自分で意思決定して行動している。 自分がした決断をしっかりと認めて、責任を持って、自分の道を歩んでる。 素晴らしい。 他人の目なんて気にしない。 自分が信じた道を突き進む強さ、あるいは無鉄砲さが、心地よい。 そして、今の私もそうでありたいと願うのに、なんだかそうではない。 どうしてだろ

止まり木

彼に名前を付けた後に、すんっとなる私。 あんなに揺さぶられていた感情が、一気に冷めた。 昨…

この乙女心をどう食ってやろうか

さて、れんさんという名前をつけたわけなので、早速彼関連の近況を書き殴っていこうと思う。 …

さざなみ

彼に名前をつけたいなと思い始めた。 自分との関係性上、兄妹のような感じだったことから、彼…

好きと無意識

書く欲が落ち着いてきたと書いたはずなのに、書き始めたら次が書きたくのるのが、人間の性とと…

ケジメと別れ

さて、うだうだ言っていたのが先々週とは思えないほど、事態が動いた。 グループ内に1人苦手な…