経験は財産!ど田舎ナチュライフな子供時代
こんにちは!更新怠っておりましたが頑張ります!予防医療派ナースKomoです(^^)/
今回はナースになるまでの歴史を簡単に書いていきますー(*´∀`*)
プロフィールを書くにあたり、過去のことを振り返っていると、自分の育った環境の中に、予防医療に関心を持つきっかけがちらほらみつかったので、
思い出しながら書いていきます!!!!!(*゚∀゚*)
もも歴史
~ド田舎なちゅらいふな20年弱~
アトピーと戦う幼少期
1991年夏とある九州のド田舎に生まれる。
幼児期に時食品アレルギー、アトピー性皮膚炎を発症。たぶん2歳くらいだったと思うけど、全身だるくてゆかった記憶があるくらいなので相当しんどかったと思います(´;ω;`)NG食品:卵、乳製品全般、他たくさん食べられるものが少なく、母親は自然派の食品を仕入れにお店を回ったり、誕生日ケーキも小麦つかえないから人参ケーキ手作りしたり(くそまずすぎて覚えてる(-_-;))相当大変だったようです。
このことがあり、母親は食材に気を使い始め、健康志向に。。。
カップラーメンやインスタント食品はもちろんNG。ただ、唯一年に1回祖父母の家に行くためのフェリーのなかでだけはなぜかインスタント食品を食べることを許されていてインスタントラーメンを味わうことが、1年の中で一番うれしい瞬間だった気がするwww
それくらい、制限されてたなーって記憶はあります。
でもなんだかんだ小学生入る前くらいにはアトピーやアレルギーはおさまり、好き嫌いはあるものの、食べれるものが増えてきました。
にしてもまあよく風邪はひくので小児科、耳鼻科にかかりつけ。吸入しては薬飲んでを繰り返す毎日でした。
そんな中、小学校4年目に山の中の小さな小学校に転校。
今思えばほんとうに一生の財産となる五感フル活用な経験をたーくさんしました(^_-)-☆
森ガールな小学校時代
ど田舎であったため、小さいころから自然体験はたくさんでしたが、
もっとずっと自然!
というか、ほんとに山の中!
とゆうかもはや
森の中 ( ̄∀ ̄)w
の小さな学校に転校することに笑
スクールバスで通う
全校生徒40人
とゆう小規模の学校で、特認校制度とゆうものです!
地域の人のサポートがとても厚く、
いつもあたたかく、子供達の成長を見守ってくれていました(*^_^*)
学校は具体的にどんなかんじかというと、
1+2年生、3+4年生、5+6年生6学年だけど1クラス2学年ずつ、トータル3クラスくらいに教室が分かれている複式学級。
前後に黒板があり、先生は行ったり来たり。学年の違う生徒に教え、その間は自習!とゆうスタイル!
(いま思えばスゴイ変わってる風景だとおもうけど当時は当たり前でした((´∀`)))
また、毎月生徒職員みんなで、
四季折々のいろんな体験もでき(*^_^*)
春はタケノコ掘り
いちご狩り
田植え
山のなかの植物を観察しながらの散策
オタマジャクシを素手で持ち上げてびしょびしょになるまで遊んだり٩( ᐛ )و
夏は地域の人や保護者が作ってくれたガチな竹でそうめん流し!
(東日本の人は流しそうめんっていうらしいことを最近知り、20数年間弱の常識が覆された!(◎_◎;)
街頭なんてないから、天然星空観察←なんてロマンチック( *´艸`)笑
リアルに怖い体育館でのお化け屋敷(+_+)
学級菜園でトウモロコシなどの夏野菜を育てたり〜〜
その大切に育てた野菜たちを、山のサルや野生動物にむしりとられたり〜〜(´;ω;`)うぅぅ
翌年には対策練ってネット張りやらなんやらかんやら
リアルな野生動物との格闘の末無事野菜を栽培し収穫、調理するまでの過程を経験。
秋には栗拾い
郷土料理会
稲刈り
地域の人と運動会
冬には地域のパパがサンタさんになって登場、
地域のおじちゃん、おばちゃんとしめ縄づくり、
まめまき大会もしました(^^)/
他にも和太鼓のチームがあったり、
毎月の俳句作りがあったり、
全校生徒一斉の100マス計算テストやミニテストではタイム競い合い、
雨の日も雪の日も5分間の休み時間をぬっては野山を半袖はだしで駆け巡る元気kidsたちとともに、楽しい学校生活を送りました(^ω^)
今思うと、ほんとに貴重な体験ばかりさせてもらったなって思うし、やったことがない子の方が多いのではなかろうか、、、、。
大自然の中で色々な生きものや綺麗な自然な風景を見て聞いて触れて匂いを嗅いで食べてみて、、、
このころの体験が私の五感、第六感が育った原点な気がします(*´∀`*)(*´∀`*)
遠くの森の中まで毎日通わせてくれた両親にはほんとうに感謝です(*゚∀゚*)!!
部活命な中学時代
そんなこんなで、中学校では吹奏楽部に所属。強豪校だったもので朝から晩まで部室にこもり吹奏楽命!!!な毎日
【客席に感動を!】をスローガンに掲げ、
基礎練習の筋トレ、腹式呼吸
数ミリたりともズレを許されない音程調整、
倍音を聴く耳を育てる訓練。
朝から晩まで音の中で生活する日々。
吹奏楽の甲子園、普門館にも一回だけ乗れたし(楽器運びでw)
笑ってコラえて 吹奏楽の旅 のオファーも来てたらしいくらい結構がちめにやってました実は(*゚∀゚*)!
多分腹筋力と聴力はこの頃が人生最大限だったと思われます笑そして私は吹奏楽部は体育会系だと今でも思っています。w
チャリ通学だったので、部活帰りには真っ暗になるまでくっちゃべってたむろしてから帰るのが田舎っぺガールずのお決まり!!!海も近かったのでよく花火とかしに行ったなぁーー(*゚∀゚*)めっちゃ青春(^ω^)
とりあえず勉強はテスト勉強期間の休みの数日だけ集中、高校受験勉強もギリギリなってからとゆうw
部活のために学校に通う3年間でした笑
嵐にどハマる高校時代
高校は進学校で、大学受験のために勉強三昧一応書道部と茶道部とゆうお遊び的な部活してましたが、、土日も補講があったりで0限めや6限めがあったりもして、勉強ばっかり、、、、8キロくらいの片道30分弱の道のりを行ったり来たり!またもやチャリ通でした!
しかーし!勉強尽くしで嫌になり、その反動でちょうも受験前にY●●Tubeいう魔の現実逃避法を覚え、、、、ジャニーズは嵐しかわからないけど嵐だけはめっちゃ詳しくなりネットサーフィンにどはまり(;´д`)
おかげさまでセンター試験はぼろぼろ大学受験は見事に失敗し人生初の挫折を味わいます( ;´Д`)。゚(゚´Д`゚)゚。結局、親が看護師だからとゆうこともあり推されていた滑り止めの看護学校に進学することになった訳です、、、、
しかしこれが悲劇のはじまり(;´д`)
お気付きの方もいらっしゃると思いますが
タイトルの通り、ここまではめーーーっちゃナチュらいふでしょ!?!?
それがですね、、、
親元を離れての看護学校寮生活以降、、
健康のけの字もない。
とんでもなくはちゃめちゃでぐだぐたな不摂生な生活超不健康人間に変貌を遂げます、、、。。。
てなわけで、、今回はナースKomoの生後から看護師の道に進む前までのナチュらいふの歴史をざっくりお届けしました!!
看護師の道に進んでからは、色々とあり不健康生活まっしぐらで、心と身体を病み適応障害で休職したり、、、、
今推進中の予防医学なんて言葉と真逆な生活していました、、、まさに
失ってから気付く健康の大切さ!
多分看護師なりたての数年間が一番人生のどん底だろうと思うのでその辺も綴っていこうと思います!!!
ここまでお読みいただきありがとうございました(*´∀`*)!!