ユーチューブの動画を見て、捨て活を始めた。約1ヶ月経つ。約100個の物が捨てられた。捨てた物は、子供の卒業証書、脱毛器、貰ったマグカップ、長靴、服、食器、バッグ、靴、古びたサプリメント、ホテルのアメニティである。もう使えないし、使わないけど、中々捨てられなかったものも、捨てることができた。SNSでもアップしたので、(フォロワーがほとんどいない)それも弾みになった。 ユーチューブでは、千個の捨て活をすると、人生が変わるということなので、まだまだ10分の1だが、続けていきたい。
ユーネクストでサムバディサムウェアを観た。 主人公は、シングルで40代の太った女性。さえない暮らしをしている。家族との仲も微妙である。姉を亡くした悲しみの中にいる。 そんな時、偶然会った高校の同級生から、合唱の集まりに誘われる。高校時代、合唱部に所属していて、歌が得意だった。 徐々にその仲間と仲良くなるが、人間関係ができるにつれ、楽しい反面、嫉妬、傷心、怒りなど様々な心の変化に見舞われる。 小さな町なのに、人の集まるところには、事件があり、どんな見かけの人も、恋をし、
月1回の旅行企画で仙台に行ってきた。仙台を訪れたのは、20年ぶりくらい。意外と旅行先に上がらない。なぜ、訪れたかというと、夫がJREバンクに口座を作り、色々クーポンを配られるようになったから。今回のクーポンは、旅行先が四つ提示され、その四つの選択肢なら行ってもいいと思えれば、購入。後日、行き先が発表される。別の選択肢にしたければ、ルーレットみたいにボタンを再度押す。違う行き先が四つ提示されるという仕組みである。いわば、ミステリーツアーみたいなものである。 旅行代金も通常より
今年も後一ヶ月半。私の生活の大半を担っているスポーツについて。 今年始めた競技。ワンフラバレー、スポレック、バドミントン、ソフトバレー。 ワンフラバレーとスポレックは、中高年になっても、楽しく運動をするために、開発?されたスポーツだが、地域によっては、すごく盛んで、レベルが高く、楽勝だろうと始めたものの、全然楽勝じゃない。10年以上やっている猛者もゴロゴロいるので、中々追いつけない。ミスしないように必死にくらいつく。 バドミントンは、バスケ仲間が主催してくれた練習会に何
本の紹介のユーチューブで年に3回海外旅行、年に5回国内旅行するといいという動画を見た。移動が大事だという内容だったように思う。肝の部分を忘れてしまったので、なぜ移動が大事かはわからない。 夏が、終わって国内旅行を月1のペースで行っている。 みなかみ、白馬、糸魚川、茅野、今月は、仙台に行く予定である。 白馬は、ニセコに続き、今、外国人に人気の場所だそうだ。 栂池自然園に行った。ちょうど紅葉し始めの頃で、ゴンドラとリフトを乗り継いで2時間くらい散策した。みなかみに行った時
久々に読書する。母から勧められた川﨑秋子さんの「ともぐい」 面白かった。この著者の本は、初めてだが、ハードボイルドで引き込まれる。 漁師の主人公が、山で育って、山で生きているので、人間のいる社会よりも、山の摂理に価値の基準を置いている。獣とも対等だと思っている。宿敵の熊と対峙した時も、どこか彼にやられて、トドメをさされることを願っている。 このような心情なので、人間社会にはほぼ興味がない。そんな主人公が、人間と関わったらどんな変化があるか。それとも、結局は変わらないのか。
今年も残り2ヶ月と2週間。時間があっという間に過ぎていく。 ヨガを毎日10分、ビーフローのまりこさんの動画を見て、やっている。加えて2週間前から、同じくまりこさんのお腹痩せのエクササイズを6分間、続けている。 できたことノートという本を読んで、毎日できたことをノートに書いている。一週間毎に、内省文を書く。 ①詳しい事実、具体的に何があったのか? ➁原因の分析、なぜそれができたのか? ③本音の感情、素直にどう感じているか? ④次なる行動、明日からどんな工夫をしてみる? これ
三連休に長野に行ってきた。 目当ては、北アルプス芸術祭。朝、あさまに乗って長野で降り、レンタカーで大町へ行く。途中、道の駅でシャインマスカットや、大福を買って、食べる。ケンミンショーか、マツコの番組か忘れてしまったが、紹介されていた長野の道の駅の名物を買いたかったが、混んでいて、入れず。芸術祭では、二作品ほど観る。夫が学生時代に読んだことのある西丸震哉という人の記念館に行く。蝶の標本や、人喰い族の人骨など、生涯をかけて集めた貯蔵品が見れた。寒冷化するとか、41歳寿命説とか、
某ショッピングサイトの配達員に登録した。初日は、かなり大変であった。 アプリの使い方、配達の仕方をレクチャー受ける。その後、自分で配ったが、荷物を一度に運べないので、何回かに分ける。アプリを見ながら、届け先を探すが、マンション名が、書いていないので、場所が合っているかすぐにわからない。グーグルマップも併用しながら、ダブルチェックする。同じ住所に3軒くらい建物があり、すぐにはどれかわからない。置き配可とあっても、宅配ボックスの利用登録をしてない顧客だったので、結局宅配ボックス
地図屋栄吉さんのブログを見て、群馬県のみなかみに行ってきた。 日本一のもぐら駅、土合駅へ。そもそもこの駅の存在を知らなかった。一見の価値あり。地方にこのような歴史遺産があるから、日本は面白い。 谷川岳へ。ロープウェイに乗って散策する。登山の用意をしていかなかったので、散策路を20分程歩いて、引き返す。また、絶対に登って散策してみたい。 猿ヶ京温泉へ。51度の温泉で、とても熱かった。施設は、古いが料理自慢の宿で、お腹が嫌な感じでいっぱいにならず、気持ちよく満たされた。携帯
メンタリストDaiGoさんのユーチューブを見た。物事を先延ばししない癖をつけるコツは何か。 ①20秒早く物事に取りかかれるような工夫をする。勉強だったら、机の上にノート、問題集、鉛筆を置いて、椅子に座ったらすぐ勉強できるようにする。やらなくてはならないハードルをあらかじめ、用意して下げておくのが大事である。 ➁まずは、とりかかる。激しい筋トレは、想像すると行うのが憂鬱になるが、ジムに行って一回だけバーベルを上げるなど、目標を低く設定しておく。とりあえずジムに行って、バーベ
8月の終わりに、サッカー日本代表監督の森保さんの記事を読んだ。この時期になると、新学期が始まり、不安定になる子どもや親に向けての話であった。森保監督は、子供の頃、二度程、いじめにあったそうだ。一度目は、小学校低学年で、ランドセルを窓から捨てられたり、帰れと同級生に言われたりした。しばらく学校に行き渋っていたが、先生に相談したら、いじめた子に注意をしてくれて、いじめはなくなった。2度目は、中学の時で、入学した中学にサッカー部がなかったので、隣の中学に練習生として、サッカーをしに
8月も後一週間で終わってしまう。 家計を見ると、大きな支出は、ビタミン剤だ。前回は5月に購入しているので、1ヶ月5000円くらい使っている。プロテインは一ヶ月3000円から5000円分くらい消費している。 一人暮らししている子供が帰省した。リビングの一角を寝蔵にして、2週間、一緒に過ごす。基本、ダラダラしていて、学生生活のことを色々聞きたいのに、あまり答えてくれない。唯一、最近子供がハマっている野球のベイスターズのことになると、饒舌に語りだす。横浜球場に、一緒に観戦に行っ
結膜炎?が悪化して、目が見えづらくなっていた。結膜炎は、子供の頃は、何回かなったが、最近は、ものもらいに数年前になったくらいである。1週間前から目がゴロゴロしていたので、目薬したり、目を洗ったりするが、一向に良くならず。2日前から更に目が腫れて、昨日は目を開けても、閉じても、痛みが走り、文字も読みづらい。結膜炎がここまで悪化したのは初めてである。今朝、明らかに、昨日よりは症状が良くなってきた。文字が読める。ゴロゴロしない。腫れてはいるものの、明らかに快適に過ごせる。健康の素晴
85歳の母が、50年来の人間関係を断捨離した。母は俳句会を主催しているのだが、そこで不愉快な出来事があり、その時の友達達の態度が母にとって、いいものではなかった。 友達だから、長年我慢してきた部分もあり、決意したようだ。今年に入って、足が更に立たなくなり、外出は、車椅子が必須になってしまった。友達達は、ほぼ同年代なので、車椅子を引いてもらうわけにもいかない。外出は、常に姉と一緒である。逆にいえば、姉さえいれば、他の人はいらない。そのせいで、母も、我慢して、友達であっても、いま
7月も後2日。家計簿アプリを使って2ヶ月目。支出が今のところ、前月に比べて4万くらい増えてしまった。原因は外出が増えたことである。 前半は、春日部の学校通り前カレーに冷やしカレーを食べに行った。ぶらり途中下車の旅を観て、行きたくなった。期待通りの美味しいカレーであった。今年食べた中でも、一番印象に残る味であった。文明堂の工場があり、アウトレットカステラを買ったり、特色際立つみどりスーパーでその辺の草天丼という、絶妙ネーミングの天丼も買った。 山梨の桃も買いに行った。頑固お