好きの深掘り作業
これ系が好きだからといって、全部が好きなわけではない。
これのこの部分が好き。
好きな場所には好きなものがあって、そこからどんどん好きが広がる。
その作業がとにかく楽しかった。
好きなものがマニアックになればなるほど、似たような人、もしくは自分をはるかに上回る、とても個性的な人に出会う。
色々な作家さんの個展へ行った。
作品の美しさに、しばらく息をするのも忘れて、心の心の奥底から感動したことを覚えている。
好きすぎる。
当時の職場にたまたま私の好きな分野に詳しい人がいて、私の好きなものの話題で盛り上がった。その人はそれにまつわる色々なことを教えてくれた。
私は別に絵は上手くないし、美術館へ行く趣味もない。有名画家の名前を言われても、どんな作品があるか分からない。
ただ、好きか嫌いかだけで話していたのだが、その感性を評価してくれたのがとても嬉しかった。
好きなもの探しは何かの作品だけではない。
好きな食べ物があれば、なぜそれが好きなのか考える。
他の店で似たものを食べる。こっちの店の方が私好みだな。
これをこうしたらもっと自分好みだな。
そんな小さなことから好きを追求していく。
好きが増えると心の中がどんどん満たされていく。
好きなものが増えるって自分を強くするんだなと思う。
あれ?今まで見ていた世界って幻だったのか?