![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146028315/rectangle_large_type_2_8c58da1cd92c65cbc91e8dfcdb1a7ffe.jpeg?width=1200)
サッシ周りのケーシング
リフォーム工事現場、サッシを入れ替えていますがその外部の仕舞いが進んでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719967389089-NRKBrWaj8t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719967389075-GHdoT656Q6.jpg?width=1200)
ここ最近サッシを入れ替えた所にケーシングを回しています。サッシを入れ替える際にはサッシのつばを外すために大きく外壁を剥がします。
![](https://assets.st-note.com/img/1719969100422-C2pvoL5ESv.jpg?width=1200)
そこを外壁と同じ材質で補修するのですが経年劣化で継ぎ目から雨水が入らないように更に上からケーシングを回してます。
外壁とは違う色にしてデザインのポイントにもしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1719967936988-l06XfpsBgh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719967936968-uow79us9O8.jpg?width=1200)
今回の工事ではワインレッドにする予定です。楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1719967991121-G3GoEYpWKJ.jpg?width=1200)
こちらの窓はキッチン後ろの収納棚の中に収まるのでかなり小さく変更してます。
内部は天井の石膏ボード貼りもできたので床のフローリングも貼り始めています。
![](https://assets.st-note.com/img/1719968105504-z37LosmOnM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719968105591-OjfIpE2tOf.jpg?width=1200)
昨日のランチはロープウェイ街のミカニアさん。佐藤先生にご馳走になりました。ありがとうございます😊
![](https://assets.st-note.com/img/1719981727125-71M6S2Jwwt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719981727092-5fba9jaKpn.jpg?width=1200)
新建ハウジングの昨日のメルマガ…
2040年の住宅着工、58万戸に減少予測
野村総合研究所は6月13日、2024〜40年度の新設住宅着工戸数およびリフォーム市場規模の予測を公表した。
新設着工戸数は23年度の80万戸から30年度には77万戸、40年度は23年度比で約27%減となる58万戸まで落ち込むと予測。昨年6月に公表した予測の値(30年度74万戸・40年度55万戸)からはやや上向いたものの、依然として40年には60万戸を切ると予測している。
このまま衰退するのでしょうか…家に関わる仕事はなくなることは無いでしょうが競争が激しくなるのは間違い無いそうです。私は茶室などの伝統建築にこだわり、職人を育成して乗り切りたいと思っています。