![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154099596/rectangle_large_type_2_a84d2ca181de1b9b2b9bbe1ba443253b.jpeg?width=1200)
風景写真工房「丸」 Photo No.00321-00325
![](https://assets.st-note.com/img/1726152474-p4V6qZs0hnRQCmTwa5Gb7vo1.jpg?width=1200)
Miyagase Kiyokawa / Kanagawa 2016 / 05
マウンテンバイクでの林道ツーリング
濡れた路面の右カーブを曲がりながら
微かな水音を確認
見上げると小さな滝が流れている
バイクを止め暫し見入る
どこに行っても
水の流れを見ることは飽きが来ない
![](https://assets.st-note.com/img/1726152609-whjJQ9svuZ4eGUKcSXzaLyM5.jpg?width=1200)
/ A rusted iron bridge, a lake of decayed wood, and a blue heron
Miyagase Kiyokawa / Kanagawa 2016 / 05
朽ちた木が湖に映り込み
見事な背景を作っており
鉄橋に留まった青鷺は
デッサンでもされている様に
30分位動かず
静かな湖畔には鳥の声が響き渡り
時折 魚の跳ねる音が聞こえる
青鷺に挑んだが
こちらが根負けし敗退す
![](https://assets.st-note.com/img/1726152742-BHNsYeKdCqjl7QxbUu5A9S3k.jpg?width=1200)
Kouya Tochigi / Tochigi 2014 / 01
正月の帰省前に
いつも立寄るJR両毛線の陸橋にて
太陽が線路を照らす
その先にはJR思川駅そして JR小山駅
陽が登り筑波山を浮かび上がらせ
1年が始まる
CAMERA:NIKON D300
LENS:AFS DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6 G ED VRⅡ
![](https://assets.st-note.com/img/1726152881-u4xqOCK57jaNRHS9sPYdZIyU.jpg?width=1200)
Kouya Tochigi / Tochigi 2014 / 01
関東平野の先には
日光連山と那須連山
栃木から段々と坂になり
日光や那須へ登って行く
故郷栃木は完全に平地の街
高い建物もなく
地平線をグルリと見渡せる場所は
数少ない
CAMERA:NIKON D300
LENS:AFS DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6 G ED VRⅡ
![](https://assets.st-note.com/img/1726153020-XWPtMepTAJuwz2qS5860NBLR.jpg?width=1200)
Fukuda Yamato / Kanagawa 2014 / 04
あっという間に
桜の季節が終わってしまう
緑の葉が増え
華やいだ雰囲気から希望を誘い
青空と一緒に
新しい旅立ちを促す
CAMERA:SONY RX100 M1