むぎわら むぎ

40代働く母。小学生の娘と夫と3人暮らし。会社員。超がつくほどインドア派。

むぎわら むぎ

40代働く母。小学生の娘と夫と3人暮らし。会社員。超がつくほどインドア派。

最近の記事

  • 固定された記事

ワーママの新生活振り返り、サバイバル日記

子供が小1になり、仕事で新しいプロジェクトがはじまり、駆け抜けた1か月と2週間くらい。 昨日仕事が少し落ち着き、ようやく深呼吸している感じ。この期間で3歳くらい老けたかもしれない私のトピックスをまとめてみようと思う。4月の記憶はあんまりないけど、ただただ自分を労わりたいだけ。それだけ。 小学生になる前に、母娘二人旅を実現する 娘が小学校生活を色々不安に思っていたので、楽しい思い出を作ってから入学式を迎えようと思い計画。保育園は卒園しても入学式までは1週間くらいあるので、学

    • ワーママのひとり時間/大人の秘密基地編

      今日は土曜だがちょっと遠い場所で朝から仕事だった。 でも仕事だけでは終わらせない。 おひとり様時間に貪欲なわたしは、仕事が終わった後、前からずっと来たいと思っていたシェアラウンジにやって来た。 ※ここです TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI 以前1度来た時は、予約をしていなかったので満席で入れなかった。今回はちゃんと数日前に予約しておいた。 仕事帰りだし、今日はパソコンを開くのはやめて、のんびり自分のための読書タイムをすることにした。 まずは、

      • ワーママのわたしの余裕はスプーン1杯程度

        めずらしく、ひとり夜のファミレスで仕事をしている。 そう、今日は夫が子供の対応をしてくれるので、残業できるデーなのだ。 今日は朝から急ぎの仕事があってずっと集中力を高めて対応をしていて、先程やっと終えたところ。そして終わったら急激にやる気がなくなってコーヒーを飲んでいるところ。 これから書くのは、そんな仕事を切り上げたい私の言い訳と近況である。 ・・・ 今年になってからのわたしは、小1のもちこ(娘)が学童から帰宅する時間が、イコール、仕事のタイムリミットだ(よっぽどヤ

        • ワーママの、旅行と「うわー」と週末の話

          先週末、一泊二日で家族旅行をした。 以前読んだ記事に「旅行はストレスを軽減する」とあった。「ストレスや悩みは、過去と未来に焦点があたって、不安が大きくなることが要因。旅行は『今』に焦点があたり、必要以上に不安を感じない」とかなんとか。 なるほどなるほど。 実際旅行してみたら、電車の乗り継ぎやレストランの検索に忙しく、仕事のことはすっぽり忘れてしまった。 そして、帰宅して火曜の朝。目覚めたらいっきに現実に引き戻されて、やっていない仕事のあれこれに「うわー・・」となったけ

        • 固定された記事

        ワーママの新生活振り返り、サバイバル日記

          朝も夜も苦手な、よく寝るワーママ

          忙しい忙しいとnoteに書いているくせに、ロングスリーパー(気味)なので、毎日めちゃくちゃ寝ている。 自分には必要な睡眠時間。これが心身ともに健康でいられる秘訣。と、割り切れるようになったのは結構最近のこと。それまでは、子供が寝た後に仕事をしないと罪悪感でいっぱいになっていた(けど、罪悪感をいっぱい感じながら・・ぐっすり寝ていました笑)。 例えば毎日24時すぎまで起きていると、フラフラになっちゃう。23時くらいには寝たい。仕事でどうしてもの時は遅くまで対応するけど、翌日は

          朝も夜も苦手な、よく寝るワーママ

          土曜の朝のドトールより。

          土曜日。時間は午前。ようやく週末だ。 仕事の方は大きな山がいくつか片付いて、わたしにもやっと上半期の終わりが訪れそうだ。 最近駅前に大きめのドトールがあることを発見した。昔からスタバよりドトール派。庶民的な感じが好き。値段もお客さんも。 もちこ(小1娘)の習い事の待ち時間を、大好きな(笑)ドトールで過ごす。といっても、別におしゃれな街ではないので、地元のおじさんやおばさん、朝から仕事をする若者に囲まれてコーヒーを飲んでいるだけ。自分が大衆にまぎれていく感覚に安心する。

          土曜の朝のドトールより。

          ワーママが久しぶりに夢中になるものに再会した話

          有難いのか有難くないのか、仕事が忙しい時期に入っていて、今日は昼休みがとれたのが16時頃だった。リモートワークなので、コーヒーを淹れてダラダラとソファで1時間休憩した。少しだけ仕事をして小1のもちこ(娘)を学童に迎えに行った。 もちこが寝た後、リビングに生還したのだが、全然仕事を再開する気にならずこうしてnoteを書いている。いつもは布団から抜け出せずに挫折していて、リビングに戻って来れただけでもすごい・・・から、明日の自分に期待することにしておく。今夜くらい自分を癒して寝

          ワーママが久しぶりに夢中になるものに再会した話

          スタバでワーママ夏休み対応の振り返り

          めずらしく仕事で1日外出していた帰り道。 スタバでひとり一杯やっていたら(ただのコーヒーです)、隣で女性がリモートで誰かとつなぎながら大きな声でものすごい怒っている。 個人情報がダダ漏れなんだけど大丈夫なのか。よくわからんが、なんか大変だなー(相手の人が)とその人を横目に仕事終わりのコーヒーをいただく。 夏休みが終わって、小1のもちこ(娘)にも日常が戻ってきた。夏休み中の学童は9時開始だったので、朝の登校時間が早まり助かる。 夏休み中、お弁当作りは冷凍食品もあり、そして

          スタバでワーママ夏休み対応の振り返り

          自己主張が強い娘と、自己主張が弱い母の戦い。

          土日が終わり月曜の朝。家族が出かけひとりコーヒーを飲む。 これまでは、仕事が(仕事と育児との両立が)とにかく大変だという日記を書いてきたけれど、ここ最近はどうも様子が異なる。 仕事は憂鬱なことも多いけれど、始まるとなんだかホッとする。正確に言うと、子供が学童に登室するとホッとするのだ。 娘が小1になり、自己主張が本当に強くて手を焼いている。赤ちゃんの頃から(私は当時はさっぱりわからなかったけど)助産師さんに「意思が強く明確」だと言われていたので、生まれながらの個性なんだ

          自己主張が強い娘と、自己主張が弱い母の戦い。

          木曜の夜にコーヒーを飲みながら書く日記

          あと1日がんばれば週末だ。 先週の土曜日。おひとりさまデーを過ごした。 美容院に行き、蕎麦ランチをし、足つぼマッサージに行った。 ベローチェでコーヒーを飲んで、元気を充電した。 先週の日曜日。小1の娘とうまくいかずイライラし、わたしは怒り狂っていた。前日に充電したパワーは半分くらいに減った。 わたしは何が嫌なのか、何故嫌なのか、1対1で娘と会話した。 例えば。 娘は、食事の終盤で気が散ってしまい、フラフラと出歩きごちそうさまができない。食べ終わっていない食器がテーブルに

          木曜の夜にコーヒーを飲みながら書く日記

          疲れたワーママが、コンビニパンを夕飯に出した日

          特にニーズもないと思うが、最近の状況を。 先日、あまりにも疲れて本当に気力がなく、コンビニで買ったお惣菜パンを子供の夕飯に出したのはこの私です。 冷蔵庫には作り置きのおかずがいくつかあったのだが、取り分けて温める気力すらなく、パンとサラダ(唯一冷蔵庫から出した)が夕飯になった。適当な母のせいで子供の食生活が思いやられる。 仕事で2週間くらい軽く病んでいて、ダークモードに突入していた。仕事は仕事とうまく割り切れずに、子供にもずっとイライラしていたし、お出かけも全然楽しい気持

          疲れたワーママが、コンビニパンを夕飯に出した日

          休みたいワーママのお休み

          先日。疲れてしまい、仕事でお休みをもらった。 数日前から顔色が悪いというか白く、ずっと疲れている感じで、朝からバリバリ仕事ができる感じに無く、これは体調不良ってことでいいのでは、と思い急遽半日お休みをもらった次第。 新年度になってから、私にしては真面目に仕事しすぎたのかもしれない。昨年度はもっとソファーでゴロゴロしている時間があった、確実に(リモートワークです)。 最近では、後輩のお仕事もフォローすることになっている。 平日にワンオペが多い私は、物理的に18時以降仕事

          休みたいワーママのお休み

          ワーママの、フルタイム1年記念ご褒美

          時短勤務からフルタイム勤務に変更して1年間がんばった自分へのご褒美に、お高いブランドの財布を買おうと決めていた。 でもまぁ、庶民だし、ボーナスが出たら買うかな・・・と思っており、ついに買ったことをここに報告します笑。 ありがたみを感じようと思い、キャッシュレスなこの時代に、あえて現金で購入。普段はブランドものにあまり興味がないので、緊張してしまった。 私の1年間(と数ヶ月)の頑張りは、このうん万円の財布に値する!となぜか根拠もなく胸を張って言えるので、気持ちがいい。

          ワーママの、フルタイム1年記念ご褒美

          保育園時代との違いを感じるワーママのぼやき

          コーヒーが苦い。 色々あって外出先で2時間ほど空き時間が生まれて、いまカフェにいる。 今月のボーナス支給を前に、わたしのいる会社でも人事評価面談のようなものがあった。 4月の記憶すら曖昧なので、それより前の記憶はもっとなく笑、ありがたく上司のお話を伺った。 ストレートには言われないけど、子供が小学生ともなると、フルタイムでも残業をしていないと「時短」とか「仕事をしていない」と評価される気配をひしひしと感じる。 評価者の皆さんは、もれなく仕事人間でワンオペ育児をしている

          保育園時代との違いを感じるワーママのぼやき

          ワーママの、心の隙間を作ってやりたいことを見つけたい話

          今日は、久しぶりの「おひとり様」デー。この日をどれだけ待ち侘びていたことか。 午前中からおしゃれな街に繰り出し、美容院へ。ボサボサヘアがようやくまともなヘアになる。 昼はGoogleマップを片手に蕎麦屋へ。ひとりでくるみ蕎麦をすすり、蕎麦湯をいただく。 蕎麦の後は台湾式マッサージに行き、足ツボと身体のマッサージを合計1時間ほど。 最後にダメ押しでコーヒーを飲み帰宅。 やりたい放題。最高。 頭が空っぽになり、娘のマシンガントークからも一時的に解放され、心身ともに疲労が

          ワーママの、心の隙間を作ってやりたいことを見つけたい話

          肩の荷をおろして(ワーママの新生活1か月レポート)

          小1の壁ではなく、自分の壁の話なのですが。 (子供は今日も楽しく学校と学童に行っている) 子供が小学生になると同時に、自分の役職もひとつ上がった。 私はほぼワンオペフルタイムなので、1度は断ったけど受けることにした。 母娘ともに新生活がはじまり1か月。 わたしは心がずっと晴れずモヤモヤしていた。 仕事に対してずっと緊張しているしストレスを感じている。 今日は時間があり、メモ帳に環境の変化や今の心境を書いて分析していた。 そんな時にふと、会社の人事制度が気になって改めて調

          肩の荷をおろして(ワーママの新生活1か月レポート)