見出し画像

街ぶら記録。長野市。

ゲストハウスの掃除を終えた午後、友人と合流し、いざ街へ。

ボリュームたっぷりのランチ1000円
善光寺、今月のことば
三連休中日で大賑わい
つやつやほかほかのアップルパイ
春頃営業再開とのこと
少し大通りをそれると静かな街
気になるお店はこの通りにもたくさん
日本酒の試飲をたくさんして、甘酒購入
地球上の全ては関係性の中で成り立っている
足るを知る
私の理想の棲家と山を描いてもらった
改修されるアーケード、消えている「権」も見納め
渋い映画館発見
こちらに滞在している間に観に行きたい
地元のおじちゃんで賑わう居酒屋
ホットサングリアを飲んだ
〆ラーメン
この細道を進むと現れる可愛いカフェ

夜遅くまで街を歩き、朝から露天風呂で山を眺め、美味しいモーニングで締めくくり。

この街に到着した夜、歩くだけでわくわくするところだなぁと思ったけれど、
昼も夜も歩けば歩くほど行ってみたいお店が増えていく。

おかげで財布の紐はゆるゆる。
でも、こんなにたっぷりじっくりひとつの街を堪能できる機会、次はいつ訪れるかわからないから。
ま、いいか。

いいなと思ったら応援しよう!