見出し画像

KOMEMX - The TAPE 09 side A

Mixcloud に新作ミックスを公開しました。

https://www.mixcloud.com/kiichi-ogura/komemx-the-tape-09-side-a/

1. Melt-Banana - Case D
2. Joesph - Jesus
3. Daniel Johnston - Sad Sac & Tarzan
4. Shabazz Palaces featuring OCnotes & OCnotes - Well Known Nobody
5. Snooper - Waste
6. Aseethe - The Air Is Caving In
7. Teini-Pää - Viime aikoina
8. Full Flower Moon Band - Baby
9. THE JON SPENCER BLUES EXPLOSION - The Ballad of Joe Buck
10. Geordie Greep - Holy, Holy


今回のミックスは2024リリースの楽曲が多くを占めました。中でもメルトバナナの新作(T1)には大興奮。初速からフルスピードで宇宙の果てまで持って行かれます。

そんな勢いで無重力空間に泳ぎ出て、ふわっとした感覚を味合わせてくれるのがジョエイ・ジョースフ(T2)。おそらく世界のロックシーンの裏の裏側にあるような、決して日の目を見ることのないであろうこんな小曲が私は大好きです。

アメリカ、ナッシュビルの高速パンクス、スヌーパー(T5)。近頃、打ち込みを駆使して人間業ではない高速スッカスカパンクを実践するバンドが増えてきました。ニューシングルは、もはやスラッシュメタルとも言えるスピードチューン。(後に調べたらスヌーパーは人力ドラムでした)

今回の個人的イチオシ!フィンランドの青春パンク、テイニー・パ(T7)。耳になじみの無いフィンランド語に面食らいますが、聞くほどに楽曲の良さがにじみ出て、ロック好きならハマること請け合い。

オーストラリアはブリスベンの女性ボーカルユニット、フル・フラワー・ムーン・バンド(T8)。同じくオーストラリアで活動するバンド、ラジウム・ドールの Facebook で激推しされていた新作アルバムです。ギミックを嫌う体質はオージー共通。ジャケットの様に荒涼とした岩肌にこだまするかのようなリバーブギターのストローク。チルモードのコートニー・バーネットに通じる楽曲が粒ぞろいに揃っています。アルバムを通して日常に溶け込む音楽。いつもそばに置いておきたい。

ラストを飾るのは、まさに音楽界に激震。衝撃のシングルをひっさげて登場したブラック・ミディのギタリスト、ジョーディ・グリープ。昭和歌謡曲の暑苦しい成分をこれでもかと煮詰めに煮詰め、一周回ってキラキラと結晶化してしまったかのようなまさにワン&オンリーな音世界。デビューアルバムのリリースが待たれます。

今回は以上です。ここでご紹介できなかった楽曲も是非ミックスで楽しんで下さい。

https://www.mixcloud.com/kiichi-ogura/komemx-the-tape-09-side-a/


いいなと思ったら応援しよう!