
香りはリマインダー
香りは揮発性のもので、いつかは消えてしまう。
保存がきかない。
好きな人の香りをずっと嗅げたら……
好物の白米の香りをいつでも持ち運べたら……
そんなこと、一度は思ったことがあるかもしれない。
一方で、記憶に刻まれた背景がある香りだと、久しぶりにそれに触れても、過去のことを鮮明に思い出せることがある。
たまたまお店で嗅いだ、思い出の香水や芳香剤の香り。
学生時代、よく遊びに行った土地のにおい。
小学校や病院など、その建物特有のにおい。など。
記憶に残っている香り・においは人それぞれで、懐かしい感情を思い起こさせてくれる。
ただ、それは特別なものだけにとどまらない。
季節の花、金木犀も記憶に残る香りの一つ。
日本では、公園や家庭の庭などによく植えられていて、10月前後にはそれを感じることができる。
緑の木々に隠れていても、それは香りで存在感を示してくれる。
空気が冷えると、より自然の香りに敏感になる。
金木犀の香りを味わいながら、今年もあと数ヶ月で終わりかぁ……と思いながら通勤する。
香りは、いろんなリマインダーになっているのかもしれない。
by KOMEKO
金木犀のイラストは、みんなのフォトギャラリーにも登録しました。
「komekoarts」で検索してみてくださいね。
🌼 今日の一曲。心温まるピアノ曲になっています。