![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103167385/rectangle_large_type_2_d62d955002289bce8251c9dcc02f7814.jpeg?width=1200)
【オーストラリア滞在記】日本の外に出ると日本以上にいろんな日本人に出会う、11日目
私の職場の母体は、日本の企業です。
輸出関係以外にも、若い人たちが海外へ留学できる手伝いをしていたり等多岐に渡った事業を行っています。
あまり会えないものの、事務所の方にはオーストラリアの人以外に日本人もおり、時々話す機会があるのですがその方達の経歴がとても面白い。
まず1人目は元商社マン、バリバリ商社で働いており、海外出張や赴任も多かったために動けるうちは日本の外に出たいとここにこられたそうです。お休みの日は朝からジョギング、ゴルフ、車を運転して買い出し、夕方からはお酒を飲んで現地の人と談笑して帰って寝る。というとてもアクティブで好奇心旺盛な方。私はおそらくお子さんたちに近しい年齢だと思われますが、なんというか、年齢差を感じさせない、ものすごく聞き上手、話し上手な方です。
きっといろんなところへ行き、いろんな事を見聞きして、楽しいことも辛いことも経験したんだろうなあと会話から感じます。
2人目は防衛大卒の元青年海外協力隊で働いていた方。防衛大といえば私が昔部活をしていた海あたりを泳いでいた人たちで、訓練内容がすごいと聞きます。すごくタフで賢い人たちなんだろうなあと思っていた存在(アバウト)。朝は6時から海辺を(ほぼ毎日)10キロ走るとのこと。寡黙ですが、観察力があって生命力が高そうな方です。
場所が引き寄せるのか、そもそも海外に住む日本人ということで、それなりに海外への興味がある人たちなわけで、経歴も興味の矛先もとてもとても面白い。そしてちょっとクセがある。
自ずと海外へ出ると日本にいる時よりも異なる経験ができるのは確かで、そういったものが話題の幅を広げているのでしょうね。
短いながらもオーストラリアへきて、すでに日本の感覚というものが恋しく感じる時があります。
そういった時にやはり同族意識を持った人たちと話すと歳など関係なく話題は尽きません。
そしてちょっぴり安心してしまう。
どうしても自分の許容範囲を超える日常内での違和感というものはだんだん自分の中にストレスとして蓄積されていくもので、それらを同じ認識として持っている人たちと、気持ちを共有することはとても大切なことなのだとこの数日間で感じました。
海外に来て、日本人とばかりつるんでしまった、とネガティブに捉えることもありますが、自分の精神安定上多少の関係性は必要だと思います。私の場合。
さて、今日は近くのリカーショップへ。
お休みだったので、昨日も気になっていたお酒を買いに行ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681638916449-dcc1xlzCZe.jpg?width=1200)
昨日のショップはバラ売りがなかったのですが、ここで発見。
他にもいろんなビールの種類があったので、いろいろ買ってみるのも面白いかも。
オーストラリアのビールは日本のものよりも薄いと言います。
パッケージもとてもかっこいいものも多いので、ご褒美に少しずつ試してみよう。
基本的に海外に出てアルコールを買うとなると毎回年齢を聞かれていたので、今回もずっとパスポートを携帯していたのですが、オーストラリアに来てから聞かれない…。でも油断した時に身分証を見せてと言われそうなんだよなあ。さすがにずっと持ち歩き続けるのも怖いので、今度QLD州の身分証明書なるものを作りに行ってみようと思います。
Police stationで作成し1週間ほどで届くのだそう。今後車の運転もしていきたいと考えていたので詳しく調べて今度行ってみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1681639192102-o9wca5H27L.jpg?width=1200)
ポイントカードなるものを作れるそうで、作っちゃいました。
届くまでに1週間ほどかかるそう。
これから買い物が楽しみになりそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1681639237336-CyK5koRnag.jpg?width=1200)
私も食べたいなーなんて思っていたらスパムが。東京とあんまり変わりありませんね。
そういえばスパムって東京よりも沖縄の方が安いんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1681639335001-a4qq3NMuag.jpg?width=1200)
カレー大好きなために、日本でもスパイスを買っていたのですが、それなりのお値段する…。
この値段でこの量、そしてこの品揃えはとてもとてもとてもありがたい…!
![](https://assets.st-note.com/img/1681639482170-UG2GoDx0uZ.jpg?width=1200)
1週間のご褒美です。
孤島、インターネットが通っておらずスマホの通信に頼っているのですが、まさかwi-fiもないとは思わず契約時、最低限のプランにしたためにそろそろ制限がかかりそう。
まだ開通して1ヶ月も経っていないので、OPTUSはGBの追加やプラン変更をできないのだそうです。なので一度番号を解約し、新しいSIMと番号に切り替えてプラン変更をすることにしたのですが、ここにSIMが届くまでにあと1週間はかかるとのこと。おそらくこの日記もしばらくは止まるかもしれません。孤島でネット遮断なんてとうとうやることがなくなりそうで怖くもありますがそうなったらそうなったで他に楽しいこと見つかるかな。
いいなと思ったら応援しよう!
![kome📍現在ドイツ🍺🇩🇪](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100244548/profile_183a72b584ebfb93709f1e7764609332.jpg?width=600&crop=1:1,smart)