komattachan

福祉や医療の現場で8回の転職の経験を持つ私が、現場で見て感じたことをもとに、福祉や医療の現場での問題点や課題について考えていきます。

komattachan

福祉や医療の現場で8回の転職の経験を持つ私が、現場で見て感じたことをもとに、福祉や医療の現場での問題点や課題について考えていきます。

マガジン

  • 『人を不幸にする福祉』

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして!noteはじめました!

みなさま、はじめまして!komattachan176と申します。 福祉や医療の現場で8回の転職の経験を持つ私が、現場で見て感じたことをもとに、福祉や医療の現場での問題点や課題について考えていきます。 現在、福祉や医療の現場で働いておられる方々、これから、働こうとされていている方々、人手不足や人間関係等の問題を抱えておられる事業主、管理職の方々にとって、私の福祉や医療の現場で見て感じたことが、なんらかのご参考になれば幸いかと思います。また福祉や医療の仕事に関係のない方々にも、

    • ボーナスの季節ですが

      ニュースより                            ==================================国家公務員の今年度のボーナスについて、人事院は、新型コロナウイルスの影響で民間企業の支給割合が下がっているのに合わせて、0.05か月分引き下げるよう勧告しました。ボーナスの引き下げの勧告は、リーマンショックの影響を受けた平成22年以来10年ぶりです。               ================================

      • 必要な生活費

        平均的な生活で 必要な月収は総支給額で 35歳なら35万 40歳なら40万 50歳なら50万と 偶然にも年齢が基準になる。 賞与は別途 4カ月分は必要。

        • パートさん

          パートさんにもいろいろな人がいて いい加減な常勤職員より頼りになる プロフェッショナルなパートさんから、 単純に時給をもらいに来ている お喋りが仕事みたいなパートさんもいる。 このモチベーションの違いってなんだろう?

        • 固定された記事

        はじめまして!noteはじめました!

        マガジン

        • 『人を不幸にする福祉』
          1本

        記事

          話していて面白くない女性

          話していて ぜんぜん面白くない、というか めんどくさい、というか できれば避けたい女性は ほぼ間違いなく 結婚後、働いたことがない専業主婦、 ということに最近気づいた。

          話していて面白くない女性

          ガッコのせんせ

          ガッコの先生はボケやすいらしい。 そしてボケたらタチが悪い。 とても悪い。 なんとなくわかるような気がするけど でも、なんでだろう?

          ガッコのせんせ

          犬の散歩

          ほぼ毎日 犬の散歩に行っている。 15分、30分、60分コースがある。 でもこちらの都合がわかるようで 時間がない時はすぐに帰ってくれるし 休みの日は軽く1時間を超える散歩になる。 なんでわかるんだろう?

          40過ぎて独身

          40過ぎて独身の人をよく見かける。 そういう時代なのかもしれないが それでいいの? と思ってしまう。 正直、変な人が多い。

          40過ぎて独身

          シフトを組まれるのが そもそもイヤ。 普段は考えないけど。

          シフトを組まれるのが そもそもイヤ。 普段は考えないけど。

          さげまん

          最近思ったこと。 さげまんの女性は おそらく ダメな男性が好きで ダメ男さんを求めているのだと思う。 それか 単純に男性より 上に立ちたいだけなのかもしれない。 だから無意識に 男をダメにしようとするのではないか? あげまんの女性は その逆。 という仮説。

          訴訟

          訴訟を一つ二つ抱えている施設が 意外と多い。

          OJTの目的

          OJTで自分のこだわりや 思いをぶつける人がいるが それは大きな間違いである。 OJTでは重要なことを 最低限しか伝えてはいけない。 そこを統一しないと 離職率を上げることになる。 OJTの目的は 教えることではなく 自分で動けるようになることではないか。

          特養で働くということ

          入ってくるお金には限度があって 業務内容は日々増えていく。 利用者より職員の対応の方がたいへんだったり・・・ 志はあっても去っていく人は多い。 働いてはいけない仕事だと強く思う。

          特養で働くということ

          施設年齢

          「施設年齢」 なるものがあるらしい。 例えば、 施設ができてはじめのうちは 家族からの意見やクレームが多いとか 職員の大量退職がある時期とか 施設の裁量が多く許されてくるとか そういったサイクルがあるらしい。

          「お世話になります」

          「お世話になります」 この一言が言えない、言わない家族の多いこと。

          「お世話になります」

          いい仕事がしたい。自分が納得できる、人から喜ばれる仕事。

          いい仕事がしたい。自分が納得できる、人から喜ばれる仕事。