
日報 2024-02-02 ボンネット編みました♪
手芸欲高まってる
私は精神が健康になってくると、すごく手芸をしたくなるという性質がある。
それは恐らく祖母が40年近く手芸をやってるから、本当に小さい頃からそばで見ていたのもあるし、細々と手を動かすのも好きなのがそうさせているのだろうと思っている。
で、帰郷して1週間経ち、することも無くなってきた今日この頃。札幌からセーターの編み方本2冊と、編みかけのマフラー、棒針、毛糸は持ってきたものの、あまり進まず、気分転換にかぎ針で帽子でも編もうかとしていた。
最初はバケットハットと呼ばれる形、グラニー編みが好きなので、そのモチーフが使われている帽子を編もうとしたのだけど、前々からヘッドドレスを洋裁で作ろうとしていたことを思い出し、ヘッドドレスみたいなフリフリ可愛いアイテム、そして編み物で作れるものと言えばボンネットじゃないか?と連想ゲームをして、作り方を調べることにした。
すると、この動画が引っかかった。
シロクロクロシェさんのボンネットの編み方。
一目見たときから「かわいい!」と心惹かれて、どうしても作りたくなった私は、朝9時から近所の百均に毛糸を買いに行き、9時半には家に帰ってきてひたすら作り続けていた。
丸1日ずーーーっと作り続けて、同日の夜8時、完成した!

10時間半で出来上がったにしては高クオリティ。
後ろのモチーフが可愛くて好き。

本当は動画で使われているようなグラデーションの毛糸が欲しかったのだが、近所の百均には取り扱っておらず……(一応セリアの商品を置いてるのだが)
単色で作るのではなくて、例えばベースを淡いブルー、そして最後の顔周りだけ白に糸を変えて編めば可愛いかなあとか、色々まだ作ってみたい。
被った感じはこんな感じになった。

服がパジャマなのでアレだが、ワンピースに合わせたりしたら可愛いのだろうなあ。
この間、図書館から借りてきた本でつけ襟を編んだから合うんじゃないかな!
小物を作るとコーデの幅が広がる。
鎖編み、長編み、細編み、時々玉編みと中長編みで出来たのでみなさんもぜひ作ってみてはいかがかな。
それでは。
2024-02-02
いいなと思ったら応援しよう!
