![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156651152/rectangle_large_type_2_ec753dd385f6a3d23b9424faa2929110.jpg?width=1200)
日記 10/4 精神障害者手帳の申請をした
画像:キャンプ行った時、川に入った。ちょうどいい気温と水温だったなあ。気持ちよかった。
睡眠→
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156651193/picture_pc_215c01cef73c8c64d83342b9f5db119e.png?width=1200)
朝ごはん→カフェオレ。チキンナゲット×4、卵かけご飯。
昼ごはん→プロテイン。
夜ごはん→なし。
体重→55.3kg
歩数→8921歩
ToDo
花の水換え
病院に障害者手帳の診断書取りに行く
就労支援午後から行く
あつ森
ポケGO
毛布出す
部屋の片付け
枕カバー洗う
やったこと
花の水換え
部屋の片付け
あつ森
診断書取りに行く
証明写真印刷する
区役所に行き手帳の申請をする
就労支援に行く
精神障害者保健福祉手帳の申請をしてきた
3月の19日に病院を変えて、半年経ったので精神障害者手帳の申請ができるようになった。
なのでこの間(10月1日)の病院の時に診断書書いてください〜って頼んでおいたら、昨日書き上がったので、今日朝から取りに行った。
診断名は統合失調症、になっていた。双極性障害とかになってるかな?と思ったけど、そこまででは無いらしい。
生活がどのくらい1人でできるか、というところは「援助があればすることができる」になっていた。まあ、たしかに。
診断書を見るのもそこそこに、コンビニに写真を印刷しに行った。
朝二度寝する前に「精神障害者手帳 申請 必要なもの」で調べたら3センチ×4センチの背景が白か青の証明写真が必要とのことだったので、撮っておいたのだ。(すっぴんのパジャマ)
そしたらコンビニのコピー機でモタモタモタモタしながらなんかの請求書とマイナンバーのコピーを取ってるおじいちゃんがいて、今日1番時間が掛かった。
区役所に行ったら、ちょうど誰も待ってなくて、すんなり順番が来た。
前住んでいた地区の区役所より、福祉の窓口が2倍くらいあるので待たなくて済むのが今の住んでる場所のいいところだと思っている。本当に、前の家の時は1時間半待ちとかザラにあったので。
「精神障害者手帳の申請をしたいんですけどー」と言ったら、「新規ですかー?」と聞かれて「そうか、これって更新もあるのか……」と思った。診断書6050円またかかる?
名前と電話番号と住所書いて、なんかチェックリストに丸つけて写真渡したら即終わった。
申請が通れば1ヶ月か1ヶ月半後に手紙が来て、それをまた持って区役所に行き、そこでやっと交付になるらしい。その時に交通費助成の話などをさますので、と言われ、終了。コンビニで待つ時間の方が長かった。
就労支援に行った
午後からは就労支援!今日はデジタルの方。
半年に1度の計画見直しをした。「絵を描くのをメインにやってもらうと思うんですけど、何かやりたい事ありますか?」と聞かれて、「今の私はパソコン検索しか使えなくて、すごい機械音痴なのでパソコンのことを教えて貰えると嬉しいです」と返事をした。
帰りは雨が降っていたので初雨合羽出番。てるてる坊主になった気分だった。なんか気分上がってボイパしながら帰った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156769641/picture_pc_7d71dbafdf9d84bdf75c7b27fc17c0ef.png?width=1200)
セカストで大失敗
私は今年の5月?6月?まで2ヶ月くらいバイトしてたんだが、ジャージの下が欲しくて辞めたバイト先に買いに行った。なぜなら今日はカッパ着てるから身バレしないと思って……。
で、メガネが特徴的なメガネしてるから外して裸眼で買いに行って、色々見てて丈がピッタリのを見つけ、購入。550円!
ルンルンで帰宅し、試着したところ、なぜか太ももまでしか入らない。すごいピチピチ。
なぜ?と思ってタグをよく見たら、キッズサイズの130だった。ちーん。入るわけない。
なので550円失った人になりました。また雨の日変装して買いに行かなきゃ……。
ポスクロSentして来た!
今回はドイツの人とフィンランドの人!無事に届くといいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156769820/picture_pc_9a746e660c8e233ccb3ebacb3b5f3895.jpg?width=1200)
下、フィンランドの人。猫が好きと書いてあったのでこちらに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156769824/picture_pc_fb37ee5ce81e23c7b0a2b0c4c16e5b14.png?width=1200)
右、ドイツの人。この方はプロフィールに「出来ればあなたの母国語で何か一言ください」と書いてあったので、北海道弁ですごく寒い事を示す「しばれる」を教えました。あと、この人は12月が誕生日だったので、ドイツも寒いですか?雪降りますか?と質問した。
10/1の値上がりが国際郵便は関係ないから、余ってる84円切手に、16円切手を買って出すことにした!とりあえず5枚買ってみた。
110円切手、可愛いのいっぱいある〜。ちょっと欲しくなっちゃった。
あつ森日記
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156769927/picture_pc_06cddc57020837b903a9dcf357919433.png?width=1200)
今日はシャンクが来訪していた。ハロウィン季節限定のこあくまなつばさバッグを手に入れた。ピンク売ってたの嬉しいな〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156769943/picture_pc_cafe0397badf1eee05fd66d06435d343.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156769942/picture_pc_a90d46a311559cc0bb19d8b1f1ba8664.png?width=1200)
ようやく気づいたんだけど、おいでよどうぶつの森で喫茶店にとたけけが来てた頃の写真とかが飾ってある!ファンサが手厚い。
右の写真はとび森?下はフータとのツーショ。そういえばなんで心開いてるんだろう?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156770040/picture_pc_05437b2ccc346f203d76e290082a1b9d.png?width=1200)
夢番地、登録してみました(なんも無いけど)
これから開拓していくぞ〜ッ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156770071/picture_pc_db5bb63c3fb5dfecca1f7500b74cd752.png?width=1200)
アイドル憧れてます系住人の部屋のクローゼットを開けたらなんにも入ってなくて怖かった。サイコパス?
今の悩みはもうローン完済できるぐらい貯金があるんだけど、パニーの島の募金を先にするか迷っている。正直部屋増やしても持て余すんだよなあ。どうしよ。
アイボリー事件
彼氏とLINEをしていた。今日は彼氏のお父さんが誕生日で、「お母さんはお父さんに何あげてたの?」と質問したところ、「なんとかスミスって書いてたアイボリーにつま先とかかとだけオレンジの靴下」と返ってきた。
なんとかスミス、と言えばポールスミスかな?と思ってサイトで調べるもなかなか引っかからず。
で、ここで私は「彼氏服屋1人で行かないレベルなのにアイボリーって単語正しく理解しているか……?」と疑問に思い、「アイボリーってさ、白に近い色の認識なんだけどあってる?」と訊いたら、「え?!」と返ってきた。ま、まさか……。
さらに詳しく掘り下げていったら、どうやら彼氏はアイボリーのことを藍色だと思っていたらしい。なんで?と追及したら、「藍ボリー的なことじゃないの」となんかすごいことを言い出してめっちゃ笑った。ボリー誰やねん。
お互いにすごい衝撃的な事件だった。彼氏、面白すぎて全然飽きないな。
それでは。
2024-10-04
いいなと思ったら応援しよう!
![いいちこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122115662/profile_0861084f0cb9932ba2430ec8a410b589.png?width=600&crop=1:1,smart)