日記 6/22
睡眠
昨晩は22時30分に寝た。母親が遅番、父親は出張帰りで遅くて、誰もいない時間に寝た。ひとり寂しい。
そして朝の5時に起きた。6時間半睡眠。よしよし。
と、ここまで書きつつ8時から11時まで二度寝した。コーヒー飲んだのになあ。
読了 『シュガー&スパイス』野中柊
パティスリーの恋模様を描いた作品。ケーキ食べたいなあ。甘い物食べたい。でも恋模様はあんまり上手くいかなくて、それが「スパイス」なのかな。
デート、コーヒーシティフェス
今日のデートの目標は、コーヒーシティフェスという札幌PARCO7階で行われている催事でコーヒーを飲むこと!と意気込んでおりました。
最初の集合時間は12時だったけど、13時に変更になってのんびり集合。ワクワクでPARCOのエスカレーターを上がる。
7階に着。すごい人がいる!
コーヒーシティフェス、大盛況。とりあえずフロアを一周してみる。
あれ……?
これ、どうやら豆・粉がメインのイベントらしく、飲むコーヒーは売ってないっぽい。
ガーン!!!!!今日の予定大狂い!
何も買わずに退散。1番覚えてるのは名刺がトレーディングカードみたいになってる人しか覚えてない。(貰ってないけど、名刺……。)
隣のどんぐり共和国を一周して外に出た。
メガドンからの業スー
行く宛てがないので、ぶらつく。
ポールタウンをウロウロしてたらメガドンの入口が直結しているので、何となーく入ってみる。
そこで食料品を見つつ、「なんかさあ、もう家帰ってのんびりする?」ってことで合意した。
で、メガドンで食料品見てたら「あ、業務スーパー久々に行ってみるか」と思い立ったので狸小路の業務スーパーへ。
業務スーパーはそんな混んでなかった。良かった。
無くなったのでケチャップ(148円)と、冷凍ベルギーワッフル(10個入って498ぐらいのやつ!)と、冷凍コロッケ(10個で298)を買って帰る。
彼氏のリュックが大きいので入れてもらう。
レジで「(このカゴ持って)あっち行ってて〜」って言ったら1人で何も持たずに店を出ようとしたので「ちょいちょいちょい」となった。ポンコツで可愛い。
冷凍品を買ったので急いで帰るぞ!
帰路、迷子
普段は通らない道を通ったら大回りの大回りになってしまい、無駄な歩数を稼ぐ。2人とも疲労困憊。「足痛いよー」「早く家帰りたいよー」と泣き言言いつつ帰る。
帰宅
帰宅して早々ワッフルを温める。家だと2個だと600wで40秒でちょうど良い感じになります。
業スーのワッフル初体験の彼氏。一口食べて「うめー!」と感動していた。美味しいよね。これ、毎日食べたくなっちゃう。
毎日食べたくなっちゃいすぎて、母親が買ってきたワッフルめっちゃ食べちゃって怒られてしまったのだ。てへ。
あとは自分がお昼ご飯を食べてなかったので、冷凍コロッケを2個揚げ焼きにしてみる。
パッケージに「牛すじ入り」と書いてあるだけあって、やや肉感を感じる!いい!美味しい。
コロッケって自作するとめちゃくちゃめんどくさいから、絶対に冷凍を買うべし。大大大家族とか芋農家でない限り。
お家デート
何したかというと、お互いのTwitterのいいね欄を見たり、日向坂46の46時間テレビ(という生配信)見たり、最近のTwitterのおすすめ欄の乱雑さ、質の悪さを憂いたりした。インターネットの話ばかりだな。
あとは靴擦れしすぎてべろんと足の皮がめくれてるのをちぎろうとしたら失敗して痛たたってなったり、特に面白いことはしていない。
箸の持ち方が終わってる私でも貼るか……。
彼氏は明日朝早くバイトがあるから、と珍しく18時30分ぐらいに帰宅した。寂しいよー。
鯖の切り身
そういえば今日宅急便が来た。クール便で。
それは母親が楽天マラソンか何かで買った、2キロの鯖の切り身、骨無し。
今冷凍庫がパンパンです隊長!
20切れぐらい入っていたので、1切れ食べてみた。晩御飯として。
カチカチに凍っていたので、1センチくらいの水を入れ、蓋をし、蒸し焼きのような形で焼いたらふっくらジューシーに仕上がった。
普段鯖ですら皮嫌いで剥いで食べるのだが、今日はほぼ完食した。(ちょーっと脂身と皮だけのとこを残した)
これがある限り衣食住の「食」の部分は安泰だ。
それでは。
2024-06-22