兵庫県立美術館:Perfume展を観に行ってきました。
2023年10月1日(日)
もう、秋のようです。
Perfumeの衣装が展示されているということで、行ってきました。最後の章だけ、写真撮影okでしたので、出来る限り撮ってきました。
高校生から、活躍して、悪いこともせずに、継続しているというのが、すばらしいです。
ダンスと衣装の両立。
デザインと、それから、布などの選定から、パターンに起こすところとか、団体戦なんだなあと思いました。
会場には、デザインの様子も展示されていました。
常設展も、コスチュームということで、安定の小磯良平先生から、新規展示など、盛りだくさんでした。
そのあと、コンサートも行ってきました。
ブラームスとドヴォルザークと言われても、どんな曲なのかさっぱり思い浮かばない、音楽音痴ですが、なんか聞いたことあるなあというところもありました。
秋らしい選曲なのだそうです。
グランドピアノがある美術館すごいですね。
ピアノとヴァイオリンも、よかったです。
今日で、もうすでに兵庫県に納めている以上の税金を使わせてもらいました。ほんのわずかですが、また納税させていただきます。
美術のことは、いつまでも初心者ですが、わかんないなりに楽しめるというのを許してくれる美術館に感謝します。