阪急うめだギャラリー・阪急うめだホール「小松美羽展ー霊性とマンダラー」~展覧会#20~後編
霊性とマンダラ 「大調和」の宇宙
最終展示室は、阪急うめだホールでした。吹き抜け3階分の高い天井のゆったりとした空間に、小松美羽さんの「大調和」の宇宙が広がっています。
中央に展示されているのは、開幕日に祝祭広場で行われたライブペインティングの作品です。このイベントには500人の観客が集まったそうです。
宇宙を守護する霊獣たち
この暗い部屋の中には、立体化された狛犬のような霊獣がたくさんいました。画面から飛び出した狛犬たちは、さまざまなポーズを自由にとりながら、神話の世界を守護します。
ネクストマンダラー大調和
最終展示室のいちばん奥に、大きな作品がありました。小松美羽さんが京都の東寺にある食堂にこもって制作した「ネクストマンダラー大調和」と名付けられた作品です。真言宗最高法儀と言われる後七日御修法の際に用いられる、両界曼荼羅図(元禄本)と同サイズの、およそ4m四方で描かれたこの大作は、2023年真言宗立教開宗1200年を記念して、東寺に奉納されることになっています。
小松美羽展。思いっきり堪能しました。
原始、神、霊、宇宙。神秘の世界を守護する霊獣、狛犬。
小松美羽の未来が楽しみです。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。 いただいたサポートは狛犬研究など、クリエイターとしての活動費として使わせていただきます。