とりあえず、はじめました。
プログラミングスクールに通いはじめたので、
そこでの気づきと、メモ代わりに使っていこうかなと。
他の使い方は、使いながら変えていきます。
始める言語:
・Vue.js
なぜか:
・開発が早いらしい。
・フロントエンドのユーザービリティのデザインに興味がある。
・一番の夢は、「効率化」ができる環境を作り、喜んでもらいたいから、そのための勉強。
・HTML/CSSに関しては、ある程度かけるようになり、デザインソフトも使えて、LP作成もなんとなくできるので、次へのステップとしてこれから3ヶ月、フロントサイドを学びます。
現状:
始めてから2週間目
最初の週は、とりあえずの基礎?表面的なことを学び、これからどんなことをするのか知りました。
今週は、
この方のブログで学習中。
ターミナルのことも知っておかないと、と思い、
これで、ターミナルとgitを知りました。
使いこなせるかは、これから使っていきながら学びます。
ただ、現状は意味不明。笑
これが、人に教えられるくらいに使いこなせたらと思うとワクワクします。
とりあえず、以上。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂けるとモチベーション上がります!僕もますます頑張るので、一緒に頑張りましょう!!