見出し画像

忙しいと心を亡くすのか

「最近忙しいんよ。」と目がうつろな人と
「めっちゃ忙しいですよ。」とキラキラ目を輝かせている人。
それぞれの違いは何なのだろう。


1 忙しいとは

「最近忙しい。」と目がうつろな人に出会いゾッとした。
なにかやばいと思った。

忙しいって心を亡くすと書くけれど
その通りだなと思った。

しかし、私の周りには、心を亡くしていない忙しい人が多い。
「めっちゃ忙しんよ。本当に。やばい。」
とか言いながら目がイキイキしている!笑

そんな人は見ていても会ってもエネルギーをもらうことができる。
忙しいだけが問題ではないのだと感じた。
ではないが問題なのか。

2 好きなことをしているか

最近忙しいと目がうつろな人は
自分のことではなく人のことで忙しくなっている人だった。
いわば振り回せれている。

好きでもない仕事の残業や
いやいややっている子供の習い後の手伝いなどなど。
好きでもないことに自分の時間を奪われている時
人は目がうつろになるのだと思う。

でも、
自分のしたいことで忙しいと
イキイキとしているのだ。
心が満たされている。

忙しいと心が満たされていない人は
一度立ち止まって考えた方がいい。

「これは本当にやりたいことなのか。」
「これは本当に自分がしなければならないことなのか。」

その答えがNO!ならば今すぐやめるべきだ。
自分がしなくてもいいのだから。

みんながみんな好きな仕事をしているわけじゃないから!と
反論が聞こえてきそうだ。

私も別に好きな仕事をしているわけじゃない。
でも、今の仕事が好きでないとしていも
その仕事の内容や仕事によって得られる成果で
自分の目標へ向かって進んでいるのであれば、
それは好きなことに繋がるステップだ。

もし、仕事に引っ掛かっている人は、
その仕事が自分のしたいことにどのようにつながっているか
一度考えてみるといい。

本当に一ミリも繋がっていないなら転職するべきだ。
他の人にその席を譲るべきである。

直接的に好きなことやしたいことにつながっていなくても
間接的でもつながっていれば、ワクワクは湧いてくる。
想像力も大切だ。

嫌な仕事も、自分の次のステップのための一つのピースだと考えれば
やり遂げなければいけないステップだと理解できれば
苦にはならない。

どう繋げるかも大切だし
次に進むのも大切だ。

それはしっかり自分で見極める必要がある。

ただ、今の現状をすぐに変えることができないのであれば、
とにかく、いかに自分のしたいことや好きなことに繋がるっていくか
想像力を働かせて、気持ちをシフトしないといけない。

どうせやらなければならないのなら
目がうつろになりながら後ろ向きなことをするより
イキイキと自分の未来に向けて前向きにする方がいいに決まっている。

シンプルに好きなことややりたいことをするのもいい。
間接的でも好きなことにつながっていると考えるのもいい。

とにかく、いやいややることだけは避けるべきだ。
時間の無駄でしかないのだから。

3 忙しいと心を亡くさないために

忙しいと心を亡くし、目がうつろになっている人は
主導的でなく
自分の人生を生きていないのだ。

仕方なく
家族のために俺はいやいやでも
子供ために私はいやいやでも
やっているんだという感覚は捨てるべきだ。

それならしない方がいい。

全て自分のためにあることだから。
仕事も結局自分のためだ。

子供の習い事も自分のためと考えるべきだ。
私は、子供の習い事について
子供がやる気のない姿を見せた時は
こんな言葉をかけている
「あなたの姿を見て私はいつも感動をもらえるし、
私自身も背筋が伸びいい刺激をもらっているから
あなたの習い事に自分の時間を費やしている。
その感動がなくなったり、
時間を無駄にしていると感じた時点で
私は習い事はやめてもらうし、付き合わない。
本当にやる気があるなら、態度でしっかり見せて欲しいし、
態度で見せれないなら、今はやめて
今後やりたければ、自分が働き始めて自分のお金で習って欲しい。」

そのことを何度も5歳の娘に伝えた。
そして月謝代がどのくらいの価値があるか
自分と私の時間にどれだけの価値があるか。
だらだらと習い事をさせるつもりはない。

価値があることにしか私は時間もお金も費やしない。
私は今娘の習い事に時間もお金も費やする価値があると感じているからこそ
何の迷いもなく習い事を続けている。

そのくらい、私は真剣に自分の時間の使い方を考えている。
誰のことに費やす時間であっても
全て自分のことだ。

主導権を渡してはいけない。
自分の時間の主導権は常に自分が持っていないといけない。
それはみんな一緒だ。
旦那さんも娘も息子も他の人もみんな自分の時間を
自分で責任を持って使わないといけない。

「だって」と言っている間に
その時間は戻ってこない。

きっとイキイキと忙しい人は
しっかり自分の時間を使っている人だ。
時間をお金以上に大切だと思っている人だ。

心を亡くす忙しいに悩んでいる人は一度考えてほしい。
自分の時間について。

いいなと思ったら応援しよう!