見出し画像

クローゼットに風を通して。#369

定期的に勝手にスイッチが入る断捨離。
服は産後の色々しっくり来なくなった期にほぼ総入れ替えしているので、不要な物はないはず。クローゼットはだいたい整っているのでしばらく放置していました。

それが、とあるほぼ諦めていたことが希望の条件で叶うかも!という案件が急に浮上し、後は祈るのみという状況になりました。

このことについてはうまくいったら書こうと思います 笑

後は祈るのみとはいえ何か行動したい!
掃除だ!今日は天秤座!クローゼットの掃除が適切だ!

ということで、久しぶりにクローゼットを眺めました。いざ見直すと、夏物が1枚、「今年の夏は着たくないな…着ないだろうな…」という物があったので手放すことに。

やはり手放すのはこれくらいでした。

ならば、久しぶりにクローゼットに風を通そう!いかにも運気が上がりそうな行動だ 笑

収納ケースをクローゼットから一旦出し、掃除機をかけました。窓を開けて風を通し、ダメ押しでお香を焚きました。

服は1着減っただけ。
収納ケースをずらして掃除機掛けて風を通しただけ。

やった事はたいした事ではないけれど、何か行動しただけで満足したし清々しい気分に。

その日は北海道にしては暖かく、春が近づいているのを感じられる陽気でした。

そんな日に新しい風を取り込んで、これはいい方向に行くのでは?!

期待は高まります。上手くいかなければその時はその時だし、上手くいけばやっぱりあの行動が良かったのかも?!なんて今日の日を振り返るかもしれません。

とりあえずサイコロは振った!

後は天におまかせ。


さぁ

今日も

新しい一日が

始まります。

いいなと思ったら応援しよう!