![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63491619/rectangle_large_type_2_d695a00d99368137f249b481e3fa856d.png?width=1200)
自己紹介
はじめまして、もづりんと申します。
トップに貼ってある画像は「ガーリッシュナンバー」というアニメの「烏丸千歳」というキャラです。
私は普段アニソンDJをやっているのですが、その関係でネットに転がっているアニソンを片っぱしから聞くようになりました。パソコンには現在3000曲ほどのアニソンが入っています。
いずれも、「自分が好き」という基準で選ばれたアニソンたちですが、その好き度も一様ではなく、とても好きなアニソンから、そこそこ好きなアニソン、ちょっと好きなアニソンまで様々。
そして、好きなアニソンほど気になってくるのが、
「このアニソンは一体どんなアニメで使われているのか?」
ということ。
①アニソンを聞く
↓
②使われているアニメが気になる
↓
③アニメを視聴
こんな感じで視聴するアニメが多くなってきたこと。アニメを見っぱなしだと、どんなアニメを見たか忘れてしまったりすること。アニメを見て感じたことを記録したいことからnoteを始めることにしました。
見たアニメですが、こんな感じで紹介していこうと思います。
<記事の例>
①タイトル:とある魔術の禁書目録
②面白かった度(3段階評価):【★★★】
③何話中何話見たか:<12話/12話>
④アニメで使われている気に入った曲(ない場合もある):PSI-missing
⑤コメント:なるべく短文で紹介。長文を書くのが苦手なため。
コメントに関してはネタバレを含みますので、もしこれから見るアニメで内容を知りたくないものの記事に関しては閲覧を控えることをオススメします。
アニソンDJとして日々感じたことや、セットリストなんかもアップしていきたいと思います。
こんな感じの記事で私の自己紹介とさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーー
◇もしこの記事をいいと思っていただけたら、ぜひ「好き」を押していただけると嬉しいです(もちろんフォローしてもらえるとさらに嬉しい)。
◇もづりんのDJ音源はこちら。聞いていただけると飛び跳ねて喜びます。
https://www.mixcloud.com/anison-medley/