国際協力サロン

国際協力サロンは、国際協力について学び、おもしろいことを社会に生み出し、世界を良くしたいという同じ志をもった仲間がつながるコミュニティです。なにか少しでも国際協力に関わってみたい。空いた時間で社会貢献について考えたい。そんな人たちの一歩をあと押しします。

国際協力サロン

国際協力サロンは、国際協力について学び、おもしろいことを社会に生み出し、世界を良くしたいという同じ志をもった仲間がつながるコミュニティです。なにか少しでも国際協力に関わってみたい。空いた時間で社会貢献について考えたい。そんな人たちの一歩をあと押しします。

最近の記事

世界難民の日

モザンビークからこんにちは。Makoです。 2022年6月20日世界難民の日。あなたは何を願いましたか? 私はモザンビークで国内避難民の支援をしていますが、ちょうど難民の日を迎える前に支援地の近くで反政府軍による攻撃があり、持てるだけの荷物をアフリカ布でくるみ、頭にのせて避難する人たちをたくさん見ました。世界の関心はウクライナ侵攻、そしてウクライナ難民に向けられていますが、シリアにもアフガニスタンにも、アフリカにも、そのほかの場所にも、戦争によって、もしくは迫害を受ける恐れ

    • NPO法人オンザロード 高橋歩さん「ワールド・ドリーム・スクール事業について」

      こんにちは!渡邉です。 今回はNPO法人オンザロード 高橋歩さんをお招きした勉強会の様子をお届けします! 誰かに自分の夢をシェアしたくなるようなワクワクと勇気がみなぎってくる、これまでとは一風変わった勉強会です。ぜひご覧ください^^ ROAD TO WORLD PEACE! 高校時代の愛読書は『マザー・テレサ あふれる愛』。”World peace”に憧れを抱き続け「マザー・テレサみたいなことを何かやりたい」と考える日々を過ごしていました。 26歳の時、愛するパートナ

      • 世界最先端SDGs・ESG事例紹介ー株式会社イースクエア マネジャー・内藤獅友(ナイケル)さん

        こんにちは!渡邉です。今回はNPO法人、企業、大学講師と幅広い分野で活躍されているナイケルさんをお招きし、世界最先端のSDGs・ESG企業の事例をご紹介いただいた勉強会の様子をお届けします! 未来は確実に良くなり、正しく社会に貢献する人が評価される時代がくる 今回の結論はずばり、「未来は確実に良くなり、正しく社会に貢献する人が評価される時代がくる」。まずは、ESG,SDGsの違いについて見ていきましょう。 企業にとってのESGとは、投資家に向けたリスクへの対応、SDGs

        • エチオピアで少数民族と出会い、コーヒービジネスで起業するまでー株式会社Galitebe(ガルテンビ)代表取締役・柴田悠平さん

          こんにちは。わたなべです! 久しぶりのnoteになりますが、今回のレポートは珈琲勉強会Vol.03!株式会社Galitebe(ガルテンビ)代表取締役 柴田悠平さんをお招きした勉強会の様子をお届けします。 プロフィールからも情報が溢れかえっておりますが、もっと突っ込んで聞きたくなること満載のとても興味深い柴田さんのストーリーをぜひご覧ください^^ 3ヶ月間の蟹漁船生活 タイ、ラオス、カンボジアと東南アジアの旅から帰国したとき、ラオスで出会った友人から突然一本の連絡が入り

          「いきる、たのしむ、サステナブる」、Sustainability First(サステナビリティ・ファースト)のユーグレナ・フィロソフィー(企業哲学)を体現するー株式会社ユーグレナ広報・山内ゆりかさん

          みなさんこんにちは!国際協力サロンの渡邉です! 今回は株式会社ユーグレナ 山内ゆりかさんをお招きした勉強会の様子をお届けします。 現在は株式会社ユーグレナにて広報担当として、またご自身でも美容×国際協力をテーマにinstagramやYouTubeで発信を続けており、ユニークなキャリアを歩まれている山内さん。山内さんがキャリア選択において大切にされていること、また所属される株式会社ユーグレナでの事業について、お話くださいました。 My lifelong goal日々生きて

          「いきる、たのしむ、サステナブる」、Sustainability First(サステナビリティ・ファースト)のユーグレナ・フィロソフィー(企業哲学)を体現するー株式会社ユーグレナ広報・山内ゆりかさん

          コーヒー豆で伝えるエチオピアの良さーMaaza bunna 西田香奈子さん

          みなさんこんにちは!国際協力サロンの渡邉です! 今回は、Maaza bunnaを通してエチオピアの良さを伝える活動をする、西田香奈子さんの勉強会の様子をお届けします! エチオピアの良さを広めたい!現在、Maaza bunna として活動する西田さん。新卒から5年間、小学校で教員を勤めた後、2017年7月から1年9ヶ月間、JICA協力隊に参加し、小学校教員としてエチオピアで活動を行いました。 日本に帰国してからというもの、中学校で英語教諭として働き始めましたが、しかし、「

          コーヒー豆で伝えるエチオピアの良さーMaaza bunna 西田香奈子さん

          草の根・人間の安全保障無償資金協力事業外部委嘱員の仕事内容についてー在フィジー日本国大使館・荒山和也さん

          みなさんこんにちは!国際協力サロンの渡邉です。 今回はサロンメンバーの荒山さんを講師に、「草の根・人間の安全保障無償資金協力事業」についてお話いただいた勉強会の様子をお届けします。 荒山和也(あらやま かずや)さん 1989年生まれ・静岡県出身。製造・技術系アウトソーシングサービス企業で労務管理として3年弱勤務。退職した後にJICA海外協力隊へ参加。インドにて養蚕農家の収入向上及び生活改善活動に従事。2019年4月から在フィジー日本国大使館の「草の根・人間の安全保障無償資金

          草の根・人間の安全保障無償資金協力事業外部委嘱員の仕事内容についてー在フィジー日本国大使館・荒山和也さん

          フィリピンの貧困地区で暮らす人々をファッションで支援するー西側愛弓さん

          こんにちは!国際協力サロンの渡邉です!今回はNPO法人DEAR ME 代表理事/株式会社coxco の代表を務める西側さんをお招きし、ファッションと社会課題についてお話いただいた勉強会の様子をお届けします。 西側愛弓(にしがわ あゆみ)さん 1995年生まれ、神戸市出身。NPO法人DEAR ME 代表理事/株式会社coxco 代表。20歳の時にフィリピンの貧困地区で暮らす人々をファッションで支援する活動「DEAR ME」を立ち上げる。新卒でサイバーエージェントに入社し、営業

          フィリピンの貧困地区で暮らす人々をファッションで支援するー西側愛弓さん

          JICA海外協力隊 土壌肥料隊員ー佐藤 博友さん・岸本 明莉さん

          みなさんこんにちは!国際協力サロンの渡邉です! 今回はJICA海外協力隊 土壌肥料隊員としてカンボジア、ボリビアに派遣された佐藤さん、岸本さんをお招きした勉強会の様子をお送りします。 佐藤 博友(さとう ひろとも) 1990年宮城県仙台市生まれ。弘前大学大学院農学生命科学研究科修了。同大学院修了後、国内肥料メーカーにて、研究・技術担当者として4年半勤務したのち、青年海外協力隊員として、カンボジア・バッタンバン大学農学部で講師・学生への技術支援・技術指導を行う。復職後、海外

          JICA海外協力隊 土壌肥料隊員ー佐藤 博友さん・岸本 明莉さん

          建築家としてスラムで活動する 〜アトリエTAU 大井雄太さん〜

          こんにちは!国際協力サロンの渡邉です! 今回は建築家として活動するアトリエTAU 大井雄太さんをお招きした勉強会の様子を紹介します。 アトリエTAU  大井雄太 (おおいゆうた) さん 1988年、神奈川県川崎市出身。建築家(一級建築士)、環境活動家。東京都市大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了、建築家手 塚貴晴研究室。同年、栗田祥弘建築都市研究所入所。2020 年 atelier TAU を設立し、現在に至る。 建築家を志すまで現在、建築家として社会問題や環境問

          建築家としてスラムで活動する 〜アトリエTAU 大井雄太さん〜

          難民を知り、支援を深掘り!〜世界難民の日企画イベントレポート②〜

          国際協力サロンのきりちゃんです。 6月20日は国連が定める『世界難民の日』。国際協力サロンでは、紛争や迫害から逃れることを余儀なくされた人々の苦境に立ち向かう勇気を与える日を迎えるにあたり、難民の保護と援助に関する学びを深める企画を行ってまいりました。(第一弾と第四弾について書いた企画については前記事をご覧ください!) 今回は世界難民の日企画の第二弾と第三弾である、映画上映会『難民キャンプで暮らしてみたら』とクロストーク『ゆるゆるクロストーク・私の難民/移民支援』について

          難民を知り、支援を深掘り!〜世界難民の日企画イベントレポート②〜

          難民を知り、支援を深掘り!〜世界難民の日企画イベントレポート①〜

          こんにちは!国際協力サロンのMakoです! 6月20日は、世界難民の日でした。今年も昨年に引き続きパンデミック真っ只中でしたが、オンラインでたくさんのイベントがありましたね。 私たち国際協力サロンでも、難民に関心のある有志10人強でイベントを企画しました。「難民を自分ごとに」をテーマに、4月頃から徐々に準備を始めて、難民の日までに計4回のイベントを企画しました。 この記事では第1回の「入管法勉強会」と第4回の「ゲスト、クルド人難民Mさんを支援する会事務局の周さんをお迎え

          難民を知り、支援を深掘り!〜世界難民の日企画イベントレポート①〜

          シリア難民の女性に仕事をつくりたい!〜 オリーブの木製食器をヨルダンから世界へ〜大橋希さん

          こんにちは!国際協力サロンの渡邉です。今回は、現在ヨルダンにて女性の難民を雇用する事業を起業中の大橋希さんをお招きした、勉強会の様子をお届けします! 大橋 希(おおはし のぞみ)さん イギリス大学院にて開発学(ガバナンス再建と民主化)を専攻。ソーシャルビジネスの会社、ボーダレス・ジャパンにてグアテマラの女性雇用事業に1年、日本国内の難民を雇用する事業に2年所属。主にセールス・マーケティングを担当。大学4年時にヨルダンに2ヶ月滞在、中東最大の難民キャンプ、ザータリ難民キャンプ

          シリア難民の女性に仕事をつくりたい!〜 オリーブの木製食器をヨルダンから世界へ〜大橋希さん

          フリーランス社会活動家という働き方ー原桜花さん

          こんにちは!国際協力サロンの渡邉です。​​今回は原桜花さんをお招きし、フリーランス社会活動家として社会課題に向き合う原さんのこれまでと、大切にしていることについてお話いただきました。 【プロフィール】 フリーランス社会活動家 原桜花(はら さくら) 1992年生まれ。高校卒業後3年間フリーターをしながら最初のインド留学をする。デング熱で死にかけ、日本に帰国。神戸市外国語大学第二部英米学科に入る。卒業後、インドのTata Institute of Social Science

          フリーランス社会活動家という働き方ー原桜花さん

          コミュニティマネージャーを募集します!【1期生】

          こんにちは!国際協力サロン代表の田才諒哉です。 このたび、国際協力サロンとして初めての【コミュニティマネージャー】(1期生)を募集することにしました! 【国際協力サロン コミュニティマネージャー1期生 募集概要】 期間:7月中旬〜10月中旬(3ヶ月間) 活動頻度:Slack上でのメッセージでのやりとりがメイン。2週間に1回程度のオンライン会議。note執筆など個人作業。 応募資格:社会人、学生など問わず、どなたでも応募いただけます。 <一緒にやっていただくこと> ・国

          コミュニティマネージャーを募集します!【1期生】

          アグロフォレストリーで育ったマダガスカル産バニラを日本に届けるーCo・En Corporation 武末克久さん

          *スイーツ好きな皆さまへ! 記事後半には素敵なお知らせも✨お見逃しなく〜! こんにちは!農業が好きで、毎週末はシェア畑を訪れては土を触り、心癒されている国際協力サロンの渡邉です! 今回はマダガスカルのバニラ農園に魅了され、日本へバニラの輸入・販売を手がけるCo・En Corporation代表、武末克久さんをお招きし、マダガスカルでのバニラ農園との出会い、Co・En Corporationにかける想いをお話しいただきました。 武末克久(Co・En Corporation

          アグロフォレストリーで育ったマダガスカル産バニラを日本に届けるーCo・En Corporation 武末克久さん