![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38212250/rectangle_large_type_2_178cf51930ba7e78b9de7a2713bbad95.png?width=1200)
100万問チャレンジ【3日目】
○百ます計算(たし算)2回分
→1回目︰1分28秒
2回目︰1分35秒
インスタのほうにも書いたのですが、タイムが良くなって嬉しい一方で、それがかえってプレッシャーに。焦りから1問計算ミス……(2回目の百ます計算で)。リラックスして取り組んで「計算ミス0」を最優先にしていきたいですね。
○高校数学Ⅰ
→第1章︰方程式と不等式、第1節︰式の展開と因数分解の中から21問。高校時代の数学の教科書と教科書ガイドを使用。そこそこ手応えのある計算問題も多く、解いていて楽しいです。
ここまでの学習の記録
国語→0/200000問
数学→714/200000問 (+221問)
英語→0/200000問
理科→0/200000問
社会→0/200000問
いいなと思ったら応援しよう!
![桜花🌸【現役バイト塾講師】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8274299/profile_905a7307ccd937f5e42d5b6afb9b7262.jpg?width=600&crop=1:1,smart)