見出し画像

【浅野中学】出題分析【2024~】


浅野中学入学試験で出題された文章・出典

◆2024
「うつろいの秋」『MONKEY Vol.25 特集 湿地の一ダース』所収 西川美和
ものがわかるということ養老孟司

◆2023

ナースコール! 戦う蓮田市リハビリ病院の涙と夜明け川上途行
人類の起源、宗教の誕生山極寿一小原克博 

◆2022
「恩返し」『神の悪手』所収 芦沢央 
同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか鴻上尚史佐藤直樹 

◆2021
左手のルロイ香月夕花
子どもの難問野矢茂樹、「煙の謎道尾秀介

◆2020 
ホケツ!小野寺史宜 
かんがえる子ども安野光雅 

◆2019 
送り火高橋弘希 
職業としての小説家村上春樹 

◆2018 
来福の家温又柔 
孤独の価値森博嗣 

◆2017
ひなのころ粕谷知世
読書術加藤周一
 

【2024-2018】浅野中学出題漢字

◆令和六年(2024年)
記帳 復旧 印税 警笛 縮尺
土産 燃費 謝罪 なごり こころよ(い) 

◆令和五年(2023年)

閣議 前衛 負荷 改革 鉄棒
統制 等級 競合 おのれ あや(うさ)
 
◆令和四年(2022年)
洋々/洋洋 中興 胸 服薬 集荷
腹心 盟友 弁護 なご(む)(老若)なんにょ
 
◆令和三年(2021年)
講和 展望 補修 希求 散布
理路(整然) 備(える) 勤(める) じょうせき いちじる(しい)
 
◆令和二年(2020年)
開幕 一覧 査察 領有 延納
宗家 留意 除隊 (目の)かたき (一念)ほっき
 
◆令和元年/平成三十一年(2019年)
届(く) 若干 専門 風情 祝辞
合点 過誤 (意味)深長 はいはん(する) かえり(みる)
 
◆平成三十年(2018年)
規則 誤用 指揮 忠言 誠実
安住 無二 降参 やはん じんか

浅野中学の特徴・傾向

A 形式

単独の大問として出題
書き取り8問、読み取り2問
 

B 内容

①別字を書き当てる恐れがある字(問題⇒○解答⇒×別字)

◆2024
フッキュウ⇒○復⇒×復及
◆2023 
カクギ⇒○閣議⇒×閣義
◆2022 
◆2021 
◆2020 
ジョタイ⇒○除隊⇒×徐隊
◆2019 
シンチョウ⇒○深長⇒×深重 
センモン⇒○専門⇒×専問 
◆2018 シキ⇒○指揮⇒×指輝
 
⇒◆書き取りミス対策プリント

②字画を間違いやすい字

2024  笛 
◆2023 
 
◆2022  弁
◆2021 展望 補修 える める
◆2020  納 
◆2019 専門 祝辞 
◆2018 規則 
 
⇒◆書き取りミス対策プリント

③送り仮名のある訓読み(問題⇒解答)

◆2024 快い⇒こころよ
◆2023 
危うさ⇒あやうさ
◆2022 和む⇒なご
◆2021 著しい⇒いちじるしい
◆2020 
◆2019 とどく⇒く 省みる⇒かえりみる
◆2018 
 
送りがな対策プリント
訓読み対策プリント

④“よく出る”同音異義語(問題⇒解答⇒別の熟語)

◆2024
キチョウ⇒記帳⇒他には…基調、貴重、機長
◆2023 
トウセイ⇒統制⇒他には…当世、党政
◆2022 
チュウコウ⇒中興⇒他には…忠孝、中高
メイユウ⇒盟友⇒他には…名優
◆2021 
ホシュウ⇒補修⇒他には…補習   
キキュウ⇒希求⇒他には…危急、気球
◆2020 出題ナシ 
◆2019 出題ナシ
◆2018
シキ⇒指揮⇒他には…士気、四季、死期
 
◆同音異義語対策プリント

⑤漢字の読み(問題⇒解答)

◆2024 名残⇒なごり
◆2023 

◆2022 
◆2021 定石⇒じょうせき
◆2020 敵⇒かたき 発起⇒ほっき
◆2019 背反⇒はいはん
 ◆2018 夜半⇒やはん 人家⇒じんか
 
難読漢字対策プリント
 

⑥四字熟語の一部(問題⇒解答)

2024 出題ナシ
◆2023 (老若)男女⇒(老若)なんにょ
◆2022 
◆2021 リロ(整然)⇒理路(整然)
◆2020 (一念)発起⇒(一念)ほっき
◆2019 (意味)シンチョウ⇒(意味)深長
◆2018 
 
四字熟語対策プリント




いいなと思ったら応援しよう!

中学入試 国語工房・社会工房
皆様のサポートが一番のモチベーションです。