こんにちは、こくげんです! リアルでは公共交通機関で働いており、その知識をゲームにも活かしながら、都市開発鉄道シミュレーションゲーム『A列車で行こう・はじまる観光計画』にハマっています。大型アップデートの『ひろがる観光ライン』も絶賛プレイ中! このnoteでは、ゲームの攻略やコツ、交通にまつわる豆知識をシェアしていきます。 皆さんと一緒に楽しめる場にしたいので、ぜひフォローしていただけると嬉しいです!コメントやメッセージも気軽にどうぞよろしくお願いします!
おはこんばんにちわ、こくげんです。 リアルの仕事多忙により、ゲーム自体が中々出来ず、記事が書けなくなっていました。 と言うのは言い訳ですね(爆笑) まず、現状報告から。 現状では三つの公式マップをクリア済み。 四つ目の「湾奥の港町」を攻略中です↓ 1.現状報告自治体からのお題は隠れを合わせて五つ。 マップ中央の舞船を中心にA列車で行こうシリーズ伝統の「回転型ビジネス」である「子会社投資」とマップ内で精算可能な「卸売市場」活用と、「マップ外への物資輸出産業の交通網」を作
おはようございます☀全ての事柄で自己肯定感を上げる方法、「〜のおかげで」と考えるようにしたところ、一時的ではありますが少し気持ちの面では改善しました。仕事が多忙過ぎて中々記事が書けませんが、本日も無事故で御安全に(`・ω・´)
おはようございます😃今日も一日無事故・安全運行で御安全に!🫡
皆様、お久しぶりです、おはこんばんにちは、こくげんです。 仕事が多忙で中々思うように更新出来ずに今日に至りました。 ARTDINK社の『はじまる観光計画(ひろがる観光ライン)』の初期マップを「難易度達人」、「交通機関のみで攻略」、更に「銀行融資借金返済済」と言う難易度上げてプレイしてみました(爆笑) スペックの関係で、Switch版だと物凄く時間が掛かるため、Steam版を出来るパソコンでサクサクプレイし約20回、総計30回程、試行錯誤の末、クリア出来ました😎 ※↓の
お久しぶりです、こくげんです。 ワタシが使っているMSIのノートパソコン「RAIDER GE76」と任天堂の「Switch」は、性能や用途が大きく異なるデバイスなので、比較する場合、主に以下のような点でポイントを比べてみました。 1. ハードウェア性能 <CPU> [RAIDER GE76] 高性能なインテルまたはAMDの最新世代のCPUが搭載 多くのモデルでIntel Core i9やi7が使用され、クロック数やスレッド数がゲーム用や作業用として非常に優れている