三陸花火大会へ行こう!
みなさんこんにちは!
今日は三陸花火大会について紹介したいと思います!
三陸花火大会とは、、
というものです!!
流行りの音楽に合わせて花火が上がる時もあるのでノリノリで花火を楽しめます♪
東日本大震災で被災したその地から打ち上げられる花火は、勇気と感動を与えてくれます。夜空一面に広がる花火を見ると、いろいろな思いが込み上げます。
また、どうしても「被災地」という印象が強い三陸ですが、このようなイベントがあることによって、悲しい場所としてではなく、魅力あふれる観光地としてその名が有名になることにもつながると思い、とても素敵だなと感じます!
うまく言えませんでしたが、完全に私の感想なのでなんとなく伝わっていただければ幸いです☺️
私は去年、ボランティアとして運営側に携わりましたが、皆さんテキパキとしていて、また、このイベントを成功させるんだ!という想いが伝わってくるようでとてもすごいなと思っていました。
人もたくさんいて賑わっていたし、美味しそうな屋台もたくさん出ていてとても楽しそうでした!浴衣の方もいらっしゃいました。
私が行った時は運営側だったので屋台の食べ物が食べられなくて残念でした・・・。
次は参加者側としても参加してみたいところですね!
恋人、友達、家族、、、誰ときても、また、1人できても、存分に楽しめるイベントになってます!夏の大きな思い出になること間違いなし!
今年の10月8日にも開催するようなので、今年の夏の締めくくりとしていかがでしょうか!
前のページなどで紹介しているところも巡りつつ、こちらの三陸花火大会にもぜひ足を運んでみてください!
ここまで読んでくださりありがとうございました!