見出し画像

美怜ふたたび

皆さん、おはこんばんちは。
今回は、私の推しメンアイドルについて話を聞いて下さい。


えびちゅうの衝撃

私が推し事しているアイドルグループ「私立恵比寿中学(えびちゅう)」。
そのグループに昨年末、大きな衝撃が走りました。
11月25日、メンバーの星名美怜ちゃんが突然「契約終了」となり、グループを脱退してしまったのです。

えびちゅうの中で美怜ちゃんは私のイチ推しメンでしたので、もう世界の終わりかと思うくらいの衝撃でした。


星名美怜への揺れる想い

その想いは、このブログに書いています。


この記事には100件あまりの「いいね」を頂き、多くの方々に共感していただきました。
改めて、深く感謝いたします。

この発表後にミュージカル「NeoDoll」を観劇し、素晴らしい舞台に感激したのと同時に、そこから先の美怜ちゃんの去就には大きな不安を抱かずにはいられませんでした。


Return of the Mirei

年末年始は故郷の福岡に帰省し、家族と久々に楽しい時を過ごしましたが、その間も心の片隅には、
「美怜ちゃんとはもう2度と会えないのでは…」
という不安が、常につきまとっていました。

そんな時…

2025年1月19日。
夢のような知らせが入って来ました!


「Return of the Jedi」ならぬ「Return of the Mirei」!
「美怜の帰還」は本当に本当に、嬉しかった。
この記事のタイトル「美怜ふたたび」は、筒井康隆の小説「七瀬ふたたび」が大好きなのでオマージュさせてもらいました😆

嬉しかった、というよりは「ホッとした」というのが、より近い感情だったと思いますね。
そして、美怜ちゃんの周囲で独立を支えて下さってる人達がいる!というのも、本当に心強かったです。


より近く、より愛しく

速攻でFC入会を申込み、オフィシャルサイトに入ってみると、ブログ記事のコメント欄やグループチャットに美怜本人が返信をしてくれたりして、グループにいた時とは比べ物にならないほど近くに感じられるようになりました。

オンラインお話し会のチケットは取れなかったけど、それ以後も美怜ちゃん本人からいろいろな企画の告知が次々と飛び出して来て、私を含めFCに入会した「みれりーず」(美怜ちゃんファン)の全員が楽しくて仕方ない毎日を過ごせています。

また、美怜ちゃんから「この企画の話は、まだSNSには上げないでね」というコメントがあると、全員から「分かった!」というリプが返って来て、本当にみんなで美怜ちゃんを支えて行こうという雰囲気がとても心地良いです。
 


推し事履歴マガジン

えびちゅうを離れたことを機に、過去のものを含めてこれから増えて行くであろう美怜ちゃんの「推し事履歴」をまとめるマガジンを作りました😌


永遠のイチ推し

星名美怜という人は、本当に波瀾万丈の人生を歩んで来た、稀有のアイドルだと思います。

1970〜80年代を筆頭に、これまで私が愛してきたアイドルについて書いている「永遠のアイドル」シリーズでは、まだ何人か書いておこうと思う人が控えています。

しかし、その中にいつか必ず「星名美怜」も加えようという想いが、今フツフツと湧き上がって来ているところです。


美怜ちゃん、これからもずっと推し続けます。
改めて、よろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!

好々爺Q(こうこうや・きゅー)
記事が面白かった、という方は応援よろしくお願いします。次に書く時のモチベーションになります😉