kokos

東京一人暮らし30歳🏠 デンマーク、スペイン、キューバ🌍

kokos

東京一人暮らし30歳🏠 デンマーク、スペイン、キューバ🌍

マガジン

  • あちこちスペイン旅行日記

    2年間のスペイン生活中に、スペイン国内とスペイン近郊国(主にフランス)へあちこち旅行した様子をまとめました。

  • 初めての中南米生活!キューバで暮らす。

    初の中南米生活、キューバでの日々の生活の中で、発見したこと、感じたことをまとめました。

  • スペインで暮らす

    スペインでの2年間の生活(サラゴサ、グラナダ)で気づいたことをまとめました。

  • 語学マスター!スペイン語ときどきフランス語と英語

    社会人になってからのスペイン語、ときどきフランス語と英語の学習の様子をまとめています!

最近の記事

  • 固定された記事

2年間のスペイン留学を終えて:ピカソに学ぶ模倣と経験の再解釈

2年間のスペイン留学が今日で終わり、後数時間後に新たな赴任地に向けて飛び立ちます。最初にマドリードについた2019年の7月末から2年少しが経つのかと思うと、すごく昔にも感じるし、名残惜しい気持ちもあります。サラゴサで1年間、グラナダで1年間、そして最後にマドリードで出発前の2ヶ月を過ごし、バレンシア、バルセロナ、アンダルシア、ガリシア、サンタンデール、バスクと色々な地方を旅行しスペインの多様な文化と生活を少しずつですが学ぶことができました。生活する中で、色々な理不尽さや話の通

    • 祖母からの結婚圧に怯えるの巻

      今年88歳になる祖母は体調が良い時には私に結婚圧をかけてくる。少し体調を崩していた時には私の結婚を気にしている余裕もなかったのだが、最近はすこぶる体調も良いようで、会うたびに、早く花嫁姿が見たい、誰かいい人いない(エンドレス)とうるさい。祖母は好きだし話すと元気が出るので予定がない週末にはよく遊びに行ってランチをするのだが、特に結婚の予定もない私からすると、結婚が話題にでるだけで疲れるし、普通に世代の違いによるものだと思うが、結婚していない一点において幸せではない孤独な人生と

      • 中学の頃の同級生に再会した話

        とっても久しぶりに中高の同級生から連絡があり、3人で会うことになった。高校を卒業して、大学時代、社会人になってからもたまーに3人で会うことはあったけど、集まるのは5年ぶりくらい(もう一人の友達と私は頻繁に会っている)。私のお気に入りの渋谷のサムギョプサル屋さんに行ってたらふくお肉を食べたあと、近くのビールバーで二軒目。話題は、近況報告、思い出話や、同級生の噂話など、久しぶりに会って、ああこういう会話のテンポ感だったよな、と懐かしい気持ちになりました。 中学の時に教室の真ん中

        • 何もないけど何でもある、五島列島・福江島で過ごす夏休み🏖

          夏休みが急遽とれることになり、長崎、五島列島の福江島に行ってきました。海のあるところに行きたくて沖縄を最初見ていたのですが、母が友人から五島列島のホテルが素敵だったという話を聞いて突如降ってきた五島列島。長崎空港で飛行機を乗り継ぎ福江島へ行ってきました。朝ドラ等の舞台にもなり、最近観光客が少しずつ増えてきたようですが、アクセスがあまり良くないからかまだ海外からの観光客は多くないのも印象的でした。それもあってまだあまり観光地化していない、何もないけれども自然が豊かで何でもあるの

        • 固定された記事

        2年間のスペイン留学を終えて:ピカソに学ぶ模倣と経験の再解釈

        マガジン

        • あちこちスペイン旅行日記
          24本
        • 初めての中南米生活!キューバで暮らす。
          50本
        • スペインで暮らす
          30本
        • 語学マスター!スペイン語ときどきフランス語と英語
          6本

        記事

          今が一番楽しいと言えるおばあちゃんになりたい

          私の祖母は私が15になった頃くらいから、常に「いいわね〜今が一番いい時よ〜」と言ってくるのだが、もうすぐ還暦の母にも同じく「今が一番いい時よ〜」と言っているので、これまで87年の人生でいつが一番いい時だったのかを聞いたらしばらく考え、「うーーん、、今ね!!」と言いながらケタケタ笑っていた。なかなかに素敵である。 一時期調子が悪い時期もあったが最近は復活し、おばあちゃん仲間とラインでひ孫自慢の写真を送りあったり(絵文字やスタンプも使いこなしている)、ジムに行ったり、割と楽しそ

          今が一番楽しいと言えるおばあちゃんになりたい

          ワーケーションは難しい

          先日軽井沢に行こうとしたら宿が土日は取れなかったので、日曜から泊まりに行き、月曜はテレワークにしてワーケーションをしてみてみました!森を背景に優雅にテレワーク、、と思っていたら、次回に向けた気をつけるべき点をいくつかメモ📝 チェックアウト時間に注意泊まった宿のチェックアウト時間が11時だったのですが、10時と11時にそれぞれWeb会議が入っていたので会議の合間にいそいそとラウンジスペースに移動。早めにチェックアウトを済ませておくか、いいタイミングで移動できるように予定をチェ

          ワーケーションは難しい

          初めてマジョルカに行く人におすすめの町Alcúdia🏖海も、山も、村も満喫の旅行🇪🇸

          ゴールデンウィークはスペインに行ってきました!留学中住んでいたグラナダと、初めて訪れるマジョルカでゆっくりと過ごすことができました。マジョルカは予備知識なしだったので、会議であったスペイン人にコーヒーブレイク中にせっせと情報収集をしたり(仕事しろ)、イギリス在住の友達が前に休暇で行った際のアドバイスをもらったりしつつ、中心地であるパルマではなく、島の北に位置するAlcúdiaという町に滞在することにしました。 マジョルカといえばビーチ!というイメージだったのですが、色々調べ

          初めてマジョルカに行く人におすすめの町Alcúdia🏖海も、山も、村も満喫の旅行🇪🇸

          帯の言葉に惹かれて『猫を抱いて象と泳ぐ』を読みなおした

          「この小説と出合って出版社に入ると決めました。」と始まる出版社の若手の方が書かれた帯が素敵すぎて、少し前に小川洋子さんの『猫を抱いて象と泳ぐ』を買い、久しぶりに読み返しました。初めてこの本を読んだときは高校3年生でした。受験勉強中、勉強をしに行くふりをして、よく近所の図書館で本を読んでいたのですが、その図書館の棚と棚の間で分厚い一冊を手に取ったその景色を覚えています。私にとってこの本はなんとなく読んだ一冊ではなくて、受験中の記憶と結びついています。 大学受験の小論文の授業で

          帯の言葉に惹かれて『猫を抱いて象と泳ぐ』を読みなおした

          30−35がキャリアの成長期なら女性のキャリアプランってどうなるの?

          先週半ばに10日間の南米→東南アジアというわけわからんルートの出張から帰国し、やっぱり1、2年目の頃と比べると着実に体力と回復力の衰えを感じました(笑)土日はゆっくり過ごしつつ友達と体に優しそうなランチを食べている時にも話題となったのですが、最近私の周りの同年代30歳くらいの子たちと必ず話すのが女性のワークライフバランスとキャリアプラン。 結婚している、いない、子供いる、いないなど、みんないろんな状況に置かれているけど、結論やっぱり女性が子供が欲しいと思ったときに、同時にキ

          30−35がキャリアの成長期なら女性のキャリアプランってどうなるの?

          29→30、穏やかな気持ちで30代に突入!

          先日30歳になりました!29歳の抱負が、「30になった時に穏やかな気持ちで30代を迎えられるように準備の1年にする」ことだったのですが、29の前半は、その抱負に囚われ過ぎて、転職しないと!人生設計考えないと!とか、今何かしないと、変化しないと、という気持ちにとらわれすぎて、全てのことが楽しくなくなったり、自分だけ全てから取り残されているような気持ちになって、勝手にどんよりしていました。しかし、ふと、年末くらいに家の電球を明るくした時に、なぜか不思議と気持ちまで明るくなり(笑)

          29→30、穏やかな気持ちで30代に突入!

          名画を静かに楽しめる倉敷の大原美術館が素敵だった👨‍🎨

          年が明けた、と思っていたら、気がつくとあっという間に日々が過ぎていて、もう1月も下旬となってしまいました。2024年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、年始に突如お休みができ、ひとり倉敷と京都に旅行してきました。新幹線で行けて一人でも旅して楽しそうなところ、と考えつつ本屋さんでガイドブックを見ていたところ、倉敷の蔵のある街並みに惹かれ、前日に宿を取り行って参りました!東京から倉敷に行く時には、東海道新幹線で岡山まで3時間ほど、岡山から倉敷はJRで20分くらいで着きました。

          名画を静かに楽しめる倉敷の大原美術館が素敵だった👨‍🎨

          灰色の男たちから時間を守る。自分の時間を自分で決めて、自分で守る。

          昨日仕事を納め、2023年のお仕事が終わりました!12月は体調を崩しながら出張に行ったりと踏んだり蹴ったりでしたが、体調も良くなり仕事も終わり、落ち着いて年末年始を迎えられそうです。ここ数年は、年末年始は友人が親が赴任先のスペイン、キューバに遊びにきてくれていたのですが、今年は久しぶりに特に旅行の予定もなく年末年始感がないですが、ゆっくり過ごせたらいいなと思います。 将来への漠然とした不安を感じた1年この1年は日本に帰ってきたり、出向したりと、環境が大きく変わって戸惑うこと

          灰色の男たちから時間を守る。自分の時間を自分で決めて、自分で守る。

          1人暮らしのおうちでコンポストを使って3ヶ月🌿ごみの量が減った&楽しい!

          前から気になっていたコンポストを9月ごろから使い始めて3ヶ月が経ちました!実家で先に使い始めた家族が、ゴミの量が減って良いよ〜と言うのを聞き、一人暮らしでもできるのかと若干不安があったのですが、初めてみたらとても良い! コンポストってなあに?そもそもコンポストとは、生ごみを土と混ぜて堆肥にするもので、私は家庭のベランダでも使えることを売りにしているLFCが出しているトートバッグ型のコンポストを使用しています。ネットで調べるとバケツ型だったり、大きさもいろいろな種類があるので

          1人暮らしのおうちでコンポストを使って3ヶ月🌿ごみの量が減った&楽しい!

          村上春樹ライブラリーと隈研吾

          ずっと行きたいと思っていた村上春樹ライブラリーに行ってきました。早稲田大学の中にあるのですが一般の人でも自由にはいることができ、村上春樹の本が年代ごとに並んでいるだけでなく、各国の言葉に翻訳された村上春樹の本、また村上春樹が翻訳を手がけた本まであり、何から手に取ったら良いのかわからないくらいでしたがデビュー作の「風の歌を聴け」を読みました。図書館自体は大きくはないですが、机や椅子があり本を読むには居心地の良い空間があり、また館内1階にあるカフェでコーヒーを飲みながら好きな本を

          村上春樹ライブラリーと隈研吾

          自分の好きな本を誰と語り合うこと

          最近自分が考えていることをうまく言語化できず、noteを更新しようとしても言葉が出てきません。人間関係で難しいことがあったり、新しい仕事の環境になかなか慣れず、誰かに相談したいと思っても、いざ何に悩んでいるの?と聞かれると言葉に詰まってしまいます。思い返すと社会人になってからすぐの頃も気がつかないうちに何かに心が侵食されていって、言葉が失われた感覚があったことを思い出しました。日々を心を無にして生きていると自分から湧き出る言葉も考えもどんどん無くなっていってしまう気がします。

          自分の好きな本を誰と語り合うこと

          2年ぶりのスペインへの里帰り。懐かしい友達との再会。

          夏休みを使って2年前に住んでいたスペインに行ってきました🇪🇸留学していた町サラゴサに2泊、バルセロナに2泊した後、別の都市へと移動したのでスペイン滞在は短かったのですが、会いたい人たちにたくさん会えて楽しい旅となりました。 サラゴサでは主に語学学校に行っていたので、自分を含め既に帰国してスペインにいないクラスメートも多いのですが、スペイン時代で一番仲良くなったインド人のクラスメート(下に引用するnoteに書いた大人になってからできた友達)は結婚してそのままスペインにおり、ま

          2年ぶりのスペインへの里帰り。懐かしい友達との再会。