
【長期インターン体験談】「自分を変えたい…」自信が無かった私が、成功体験を積んでプロジェクトリーダーを目指すまで。
こんにちは!株式会社SHiROのnote編集部です✨
弊社の長期インターン求人サイト「ココシロインターン」を利用し、長期インターンに参加された学生の声をご紹介します!
今回は、法政大学に通われている中尾さんにお話を伺いました。中尾さんは長期インターンで営業を担当されています。
そんな中尾さんが、長期インターンに挑戦された経緯と実際の業務について伺っていきます💭
■プロフィール

1 長期インターンを始める前について
ー最初に、長期インターンを始める前の大学生活について教えてください!
アルバイトとゼミに注力する日々でした。
私の所属するゼミは、いわゆる「ガチゼミ」と呼ばれており、毎週の事前準備や復習、話し合いに大学生活の大半の時間を割いていました。
ー参加前は、長期インターンについてどのように感じていましたか?
参加前は、自分では長期インターンの実務レベルや集まる学生のレベルについていけないだろう、という不安を感じていました。
社会や仕事に対する知識が乏しい中で、「自分が本当に役に立つのか」「周りと同じように活躍できるのか」と感じ、興味はあるものの一歩を踏み出せない自分がいました。
ーそうだったのですね。そう感じていた中で、中尾さんが長期インターンを始めたきっかけは何だったのですか?
長期インターンを始めたきっかけは、長期インターンを始めた友人の姿を見て、かっこいいなと感じたことが大きかったです。
また、大学3年の8月末に選考を受けた早期選考つきのインターンに落選した時に、「自分を変えたい…🔥」と強く思い、社会を知る第一歩として長期インターンへの参加することに決めました。
ー参加に際して活用してくださったキャリアアドバイザー面談はどうでしたか?
まず、自分が将来何をしたいのかを丁寧にヒアリングしてくださり、それに合ったインターン先を提案してくれたのが嬉しかったです。
また、会社の文化や内情についても詳しく説明してくれたおかげで、入社後にギャップを感じることなく、スムーズに業務に取り組めたので、安心して長期インターンを始めることができました✨
2 長期インターンについて
ーここからは、中尾さんの長期インターン先での経験について詳しくお伺いします!まずは、長期インターン先である株式会社ブレーンバディさんでの業務内容を教えてください。
【中尾さんの担当業務】
📞インサイドセールス
お電話で新規顧客にアプローチする、インサイドセールス業務を担当しています。また、プロジェクトの補佐として、他の長期インターン生や社員の方の営業業務もサポートしています。
ー株式会社ブレーンバディさんの雰囲気を教えてください!

チーム全体が協力し合う文化が根付いたオープンな雰囲気です✨
業務内のことでも、キャリアや就活のことでも、気軽に質問したりフィードバックをもらうことができます。
また、週1〜月1回の頻度で長期インターン生同士で仲を深められる機会があるので、お互い刺激しつつ成長し合える関係を築くことができます!🌟
ー長期インターン生のスケジュールを教えてください!
だいたい、週4日10時から19時で出勤しています。
学校のスケジュールに合わせて勤務時間を調整できるので、学業と両立しやすく助かっています!
ーインサイドセールス業務を行う上で、自分の中で何か目標を立てていますか?
目標としては、自分の成長に繋がるような動きをするよう意識しつつ、高いレベルの営業力を身につけることを目標に、普段の業務に携わっています。
ー目標を達成するため、業務上で特に意識していることはありますか?
高いレベルの営業力を身につけるために、相手のニーズを理解し、それに対して最適な提案をするよう心がけています。
また、営業力向上のために1日単位で設定した目標を振り返り、PDCAサイクルを回すことを意識して次の行動に活かすようにしています。
このプロセスを繰り返すことで、営業の質を向上させています!
ー業務内でやりがいを感じる瞬間を教えてください!
一番は、お客様の事業に貢献したと実感できた時にやりがいを感じます!
クライアントから「あなたのおかげでプロジェクトがうまく進んだ」と言われた時は非常に嬉しく、おおきな達成感を感じます!🔥
また、チーム全体の成果が上がった時や、自分の役割を果たせたと実感できた瞬間も、仕事をする上でのモチベーションにつながっています。
やりがいを感じる瞬間は多いです!✨
ー反対に、辛いと感じたり大変だと感じる時はありますか?
期待以上の成果を出せなかった時は辛く感じます💧
私が所属する長期インターン先では結果が出なくても怒られることはありませんが、自分の中で「もっと貢献したい」という強い思いがあるので、成果が出ないときは非常に苦しく感じます。
辛く感じた時は、社員の方にアドバイスをいただくことで、自分の今の課題を客観視し、次のステップに進めるようにしています。周囲の方のサポートのおかげもあり、そんな時期も乗り越えられています。
ー長期インターンでやりがいも辛さも感じる中で、中尾さんご自身に何か変化はありましたか?
【中尾さんが長期インターンを経て得たこと】
🌱依然と比べ成長意欲が大きく向上した
🌱PDCAサイクルを意識して動けるように
一番の変化は、自分の成長意欲が大きく高まったことです。以前は、目の前の課題をなんとなくこなしていたのですが、今では自分の目標をしっかり設定し、それに向けて計画的に取り組むようになりました。
また、PDCAサイクルを意識するようになり、業務を通じて得た学びを次に活かす姿勢が身につきました。自分の行動を振り返り、次にどう成長できるかを考える習慣がついたことで、仕事に対する自信もついてきました!✨
ー長期インターンで実務を経験し、「仕事」への理解は深まりましたか?
参加前▷仕事=お金を稼ぐ手段
参加後▶仕事=スキルを磨きつつ、自己成長を実現する場
長期インターンを通じて、仕事はただお金を稼ぐ手段ではなく、スキルを磨きつつ、自己成長を実現する場でもあると実感しました。
加えて、仕事をする上では責任感やチームワークが重要であることを学びました🔥

3 今後について
ー中尾さんが今後挑戦していきたいことは何ですか?
今後は、長期インターン先で大きなプロジェクトを動かす存在になりたいです。✨
具体的にいうと、プロジェクトの営業戦略の立案に携わったり、チーム全体の成果を上げるための取り組みに挑戦していきたいです。ゆくゆくは、営業以外の業務にも携わり、組織全体の戦略立案にも関われるようになっていきたいです。
そのため、今は目の前の業務を忠実にこなしつつ、仕事を積極的に取りに行きたいと思っています!🔥

ー中尾さんの今後の挑戦、応援しております!
最後に、現在長期インターンへの参加を迷っている人たちに向けて、メッセージをよろしくお願いします!
「長期インターンに興味を持っているけれど、不安で一歩踏み出せない…。」というみなさん!
実際にやってみれば、長期インターンは思っているよりも参加のハードルが高すぎるものではありません。
多くの長期インターン先企業は長期インターン生をサポートする体制が整っていますし、最初から完璧を求められるわけでもありません。大学や部活、アルバイトと両立している長期インターン生も沢山いらっしゃいます。
≪長期インターンは、学生が将来のキャリアの可能性を広げられる環境そのものです。≫
ぜひみなさんも、自分の可能性を広げるための第一歩を踏み出していただければと思います。応援しております!🔥
ー中尾さん、本日はお時間いただき貴重なお話をありがとうございました!
終わりに
最後までお読みいただきありがとうございました!
体験談を通して、
長期インターン、やってみたいかも✨
長期インターンで今まで経験したことがない成長経験を得たい🔥
と感じた方は、一度キャリアアドバイザーに長期インターンについて聞いてみましょう!
▶キャリアアドバイザー面談をお申込みの方はこちらから👇

▶長期インターンの求人を探すときはこちらから👇