![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91090894/rectangle_large_type_2_a888e7420eebf05733ad1a4605d2ad6b.jpeg?width=1200)
はちみつ紅茶大好き
誕生日プレゼントで私の大好きなはちみつ紅茶を
いただきました😄
テコンミエールのはちみつ紅茶を初めて数年前に飲んで
その美味しさを知り、最近色んなブランドのを
試していますが私は神戸の会社のラクシュミーの
はちみつ紅茶が一番好きかな😄
この紅茶は神戸のレムプラスに泊まった際に
ホテルに置いてあって飲んだのですが
程よい優しい甘さと紅茶の香りが良くて
そこからちょくちょく買って飲んでいます🍯
はちみつ紅茶ははちみつのパウダーが
入っているのでお砂糖を入れなくても
十分甘くて美味しいですし、
ここにオーツミルクを入れるとまた優しい
まろやかな紅茶になるので気分によって
オーツミルクを入れて飲んでいます😄
はちみつ紅茶は甘いので毎日というより
疲れた時、リラックスしたい時に飲むことが多いです。
それで普段はそんなに思わないのですが
無性に仕事前の朝に飲みたくなる時があって
紅茶&コーヒーのストックを探すんですが、
こういう時に限ってストックを切らしてて
テンション下がるんですよね😨
だからプレゼントでたくさん頂いた時は
かなり嬉しかったです🥺
余談ですがはちみつ紅茶の原産国を見ると
ほとんどがスペインなのですが、
スペインってはちみつ紅茶で有名なんでしょうか?
テコンミエールもこのラクシュミーのも
どちらもスペイン産で美味しいんですが、
スペインって私的にはちみつや
紅茶のイメージがあまり無いので
初めてスペインが原産国と知った時は
ちょっと驚きました。
これからどんどん寒くなっていって
甘いものも欲しくなるので、
タンブラーにティーバッグを入れて
お湯を注いで持ち歩くにはぴったりの
季節ですね〜。
今日は帰ったらどのはちみつ紅茶を飲もうかな😋🍯