![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17343810/rectangle_large_type_2_71778e986f2c865ea0e69f3cc84a622d.jpeg?width=1200)
美容のために飲む水は体重の約3倍✨
私がアメリカのジョージア州でエステの専門学校に通いはじめてからかなり意識している事が2つあります😊
1つ目は朝起きたらすぐに日焼け止めを塗ること。2つ目は水をしっかり飲むこと。
もちろんこれまでも聞いた事はあったけれどもなかなか実践できなかったこの2つのミッション。
日焼け止めの大切さはこちらでかなり細かく説明してます✨もし良ければ見てみてください。
参考ページ...日焼けの恐怖😨UVA編
今日は水について少しだけ。
水を飲むことで私が実感しているのは明らかに乾燥が減った!アメリカに来てかなり悩んでいた乾燥。唇もひび割れてしまうくらいの乾燥でしたが、リップを使うのは基本朝とお昼と夜のスキンケアの後くらい。
この変化には自分でもびっくり‼️お化粧ノリもいいし、お肌の艶も褒められるようになりました😊
ではどれくらいの量の水を飲むのが一番ベストなのか?
1日に飲む水は2リットルを目標にと聞いたことがある方は多いと思います。私自身はそう思っていました。
でも、いろんな体重の人がいるアメリカでは、もっと具体的な数字が出されています。体重をもとに計算していきます。具体的な数字としては以下の通りです。
体重(ポンド) ÷ 2 =
この計算で出た数字の答えをオンスに変換します。
かなり単純な計算なように思えますが厄介なのはポンドとオンスが日本では一般的な単位ではないと言う事。
キログラムからポンドに変換する場合は、カケル2。(正確には2.2です。)
オンスからミリリットルに変換する場合は、カケル30。(正確には33です。)
例えば50kgの体重の場合...50×2=100lb÷2=50oz×30=1500ml
お気づきでしょうか?カケル2の後に÷2をするので、大まかにに知りたい場合は
体重×3プラスαが1日に必要な水の量💕めちゃくちゃ簡単😊
ちにみに、もう少し正確に計算すると、
50×2.2=110lb
110÷2=55oz
55×33=1650ml
1650ml が1日に飲むべきお水の量の目安です✨
ちなみに、コーヒーや紅茶、お酒を飲んだらその量と同じ量のお水を飲んでデトックスしてね、と言われてます。トイレ、めちゃくちゃ近くなります笑
でも、効果は必ず実感できるはず❗️
お金もかからず少しの努力(思い出し?)で出来るこの方法、ぜひ試してもらえたら嬉しいです😆