アメリカのエステスクール事情
アメリカでエステティシャンスクールに通っているKOKOです♪
アメリカのエステ業界は日本と比較するとかなり厳しく、州で決められた時間学校に通い、卒業後に試験に合格しなければエステティシャンとしてお仕事する事はできません。(ちなみに私が住んでいるジョージア州では1000時間の勉強を経てやっと卒業&試験の受験資格が与えられます。)
英語力にかなりの難ありの私が、アメリカコスメから始まり、アメリカ(海外)のスキンケア事情、プロダクト、スキンケア業界に興味を持ってしまったが最後。意を決してエステの学校に通うことになったのが2019年8月。
95%がネイティブの生徒の中、かなり浮いた存在ですが、すでに4ヶ月以上が経過し、日々英語と戦いながら頑張っています。笑
今直面している壁は「お肌の機能と構造」というチャプター。
日本語でも初めての言葉が多そうですが、英語でなんて無謀すぎる・・・。なんて弱音は吐かず頑張ってテスト勉強中♪
テキストはMILADYというシリーズなのですが、もちろん全て英語。かなり広く使われている本なので他の言語でのテキストも販売されているのですが、なぜだか日本語がない!!!!
かなり困ってます。
備忘録として今回は勉強した内容をテキストで残してみたいと思います♪ただし、訳の内容はKOKOオリジナルです。間違えにお気付きの方はぜひご指摘ください。また、アメリカのエステスクールについて質問がある方はぜひぜひお待ちしております!
今後ともどうぞよろしくお願いします🥺