![秘密__2_](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17647526/rectangle_large_type_2_86efb0f136cf2112c3c5ba4792ddc61e.jpeg?width=1200)
1人ではないということ
どんな人と一緒に仕事をしたいのかと考えると結構ワクワクしませんか?
よく
好きなことで仕事をしよう!
とか
得意なことで起業しよう!
とか
言われていますが、結局のところ、どんな人と仕事をしたいのかというところで落ち着くと思います。
いくらあなたが好きなことで仕事をしていても、得意なことで独立していても、仕事という名目上、お金を払ってくれる相手がいるということですから。
この払ってくれる相手が、あなたにとってつまらない人であれば、あなたの仕事はたちまちにつまらないものになります。
仕事を始めようとするときに考えること
以上のことから、あなたが仕事をするときに、真っ先に考える事は、どんな人と仕事をしたいかというところでは無いでしょうか。
ちなみに私は、将来対して希望を持っており、なんとか未来を良くしたい、教育を改めて、子ども達に深く関わっていきたい、子ども達が笑える社会を作っていきたい、という人と仕事をしたいです。
もちろん、お金を多く払ってくれる人がパートナーや顧客の方ならいいなっていうのもありますが、私がその相手が期待する価値を提供する、むしろ、価値を超えていくものを提供する必要があります。
そんな時も自分が本当に力になりたい人であれば、苦ではないです。
むしろ、喜んでくれるかな、笑顔になってくれるかな、とか考えるので楽しいのではないでしょうか。
仕事とはどこまでいっても人である。と考えています。
もし、あなたが今年起業したいということであれば、いろんな起業サポートが受けられると思います。
その中には無料で受けられるものがあったり、高額なものもあったり、比較的安価なものもあったりと、様々だと思いますが、1番肝心なのは、
あなたがどのような人と働きたいかということで、ここを教えてくれるところはあまり多くはないでしょう。
あなたがなにをしたいか、その答えがない。
その答えが知りたい、という前に、どんな人があなたの周りにいたら満足ですか?
時々このような問いかけをしていくと、
・ずっと寝ていたい
・ずっとTV観ていたい
・ずっとゲームしていたい
・なんなら人と関わりたくない
などと言われる方もいます。
となれば、上から
・極上の布団を作る人
・TV局関係者、演者さんなど
・ゲーム会社の方
・コンビニの店員など(飲食の提供者)
が必要となるでしょう。
さて、あなたは今年何がしたいですか?
どんな人とかかわっていきたいですか?
人生を通じてやりたいことはありますか?
あなたの心と対話しワクワクしながら考えていきましょう!
同じようなことをやっていると、同じような結果が手に入ります。
あなたが望んで手に入れた結果が今です。
ちょっと欲張ってみて、私たちとちょっと違うことをしてみませんか?
あなたが今日笑うことで
子ども達に明日への希望を届けよう
こころと言葉 礒村 博之
ホームページ:https://kokorotokotoba.com/
facebook:https://www.facebook.com/hiroyuki.isomura.12
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCO4wO1lwKvEt666cAPUTgtQ?view=
いいなと思ったら応援しよう!
![礒村 博之@合同会社こころと言葉](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92560632/profile_38135bc2420d25d19bb8c49ccd716d42.jpg?width=600&crop=1:1,smart)