![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30019671/rectangle_large_type_2_fa82dc003de51f7b36ea75ec2eee01ac.jpg?width=1200)
1つ1つの積み重ね
コロナで受けた経済的な困難を少しでも緩和するため様々な支援策が出ています。
マレーシア人の通勤者には30日間30リンギで乗り放題の券がありますが、外国人である私は使えません。
ざーんねん、とちょっぴりしょげていた時、路線は限られますが一日5リンギで乗り放題の券が出ました。以前からあるようですが1日5リンギになったのは最近のことです。これで通勤すれば。一日当たり2リンギがセーブできます。少なくても「チリも積もれば」です。(1リンギは約25円。感覚的には200円です)
既存のタッチアンドゴーに情報がインプットされるので新たな券の発行はありません。レシートは出ます。このレシートは妙に長いので折り紙にしてこんなこと、することにしました。
レシート一枚で折り紙3枚が取れます。折ってつなぎ合わせて鍋敷きにでもしようかと思っています。つなげたものが長くなればなるほど健康でいられた証。#幸 せの見える化とも言えるでしょう。
2020年12月31日までのプロモーション料金とのことです。それまでに鍋敷きにできる程まぁるくなるかなるかな?