寂しさが溢れている世界・・・
今と昔を比べても仕方がない
昔をいくら懐かしがっても戻らない
そんなコトはわかっているけれども・・・
ばぁちゃんに聞いたら
「昔は昔で大変なコトもあったんやで〜」て言われた
(そらそぅやろな〜)
せやけど・・・
自分がこどもの頃て・・・あったかくなかった??
人が人を想う心があって
「遠くの親戚より近くの他人」てことわざがあるよぅに
ご近所さんやったりママ友やったりが
ゆる〜くつながってた氣ぃするんよね〜!!
困った時は、おたがいさん♡
そぉゆぅのんが田舎の良さやな〜て思ってたし
だからこそ
このまちが好きで
このまちでこどもを育てたいて思ったんよね〜
・・・やけど
時代はかわっていくんかな??
核家族化のせいやろか??
新興住宅地やからかな??
コロナ禍やから・・・??
普段やったら出会っても挨拶すらしやへんご近所さんが
ある日突然、怒鳴りこんでくるとか
ありえる??
(先ずは普段からの挨拶ちゃんとしよや)
「ちょっと〜💢あんたんとこのジェイボー見せてみぃ」
(人にたずねる言い方やないよね〜)
「うちんとこ、こんなんなったるやん💢」
(駐車場にジェイボーの滑ったあとついてた)
自分の敷地内に
ジェイボーの滑ったあとがついているのを見つけて
前の家の子(ゆっちの息子)が
普段ジェイボーのってるのを見てたから
やったんは前の家の子て
決めつけて怒鳴りこんできやったのね!!
普通やないよね〜_:(´ཀ`」 ∠):(おぉーーーっ、怖!!)
「知りませんけど」て返事したんやけれども・・・
「この前うちんとこ入ってたやん」たら
「いっつも道でジェイボーのってるやん」たら
「雪の日にうちの雪とりにきてたやん」たら
あるコトないコト言われて
ゆっちもイラっとして言い返しちゃったけど・・・(未熟者〜)
結局のところ
この人・・・八つ当たりよね〜??
自分が子育てに不安があるから??
旦那様と夫婦関係が破綻しているから??
なんにせよ
心も身体も満たされてないんやろね〜
自分の機嫌は自分でなんとかしてほしぃもんだわ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ゆっちは関わりたくなーーーーーいぃ〜!!
(逃げるべし ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘)
「ちょっと〜💢うちの子毎日泣いて帰ってくるんやけど!!」
(お仲間引き連れてガニ股でみっともないわ〜)
自分の子が毎日泣いて帰ってくるのが
一緒に帰ってくる子(ゆっちの息子)が
ひどいコト言ぅのが原因やと思い込んで
怒鳴りこんできやったのね!!
親にかまってもらえへん子がよく使う手段でしょ??
日常的にストレス溜め込んでるんやろね??
お仲間内で悪口言いまくって
お仲間内で団結した気になって
また気にいらんコトがあったら誰かを標的にして・・・
中学生レベルやん(>人<;)
心も身体も満たされてない人が溢れてる!!
挨拶はせんでも
文句言ぅのに平気で怒鳴りこんでくる人たち・・・
勝手に敷地入るなと言いながら
人の心には土足で踏み込んで来る人たち・・・
おかげさまとかおたがいさんとかって氣もち
大事やと思うのです♡♡♡
寂しさが溢れている世界・・・
こどもたちとお父さん・お母さん
おじぃちゃん・おばぁちゃん・おっちゃん・おばちゃん
たての関係・よこの関係だけやなく
斜めの関係も大事やと思うのです♡♡♡
ゆっちのひとり言におつきあいくださり
ありがとぅございました♡