
Photo by
noranekopochi
それでも声の活動がしたい26
おはもにこんにちこんばんにゃ、媛貴です。
今日、無呼吸症候群のモニター結果を聞きに行ってきました。
結果から言うと『軽度の無呼吸症候群』でした。
C-PAPを装着することなく、マウスピースでの治療になりそうなんですが、こっちはこっちで大変そう。
まずマウスピースを作ってくれる歯科が結構遠い。
市電とバスを乗り継がないといけないっぽく、片道1時間の予想。
それだけでちょっとげんなりしています。
近所の歯医者さんじゃダメなんか(´・ω・`)
そちらでマウスピースを作っていただくんですが、どうしても顎に負担がかかるので二週間ぐらいは慣れるのに時間がかかるらしいです。
うおおおおぉおマジか。そしてメンドくさい。
痩せれば一番早いんだけどなーーー!!
月曜日に二週間に一回の通院に行ったのですが体重は微動だにしていませんでした。ピエン。
声の活動に影響があるワケではないんですが、やっぱり無呼吸となると、途中で目が覚めるんですよね。アレはちょっと困る。
なので頑張って年明けに歯医者さんでマウスピース作ってもらおうと思いますー!!
いいなと思ったら応援しよう!
