![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38182097/rectangle_large_type_2_1876a31bfe8792414914f089634e4e47.jpeg?width=1200)
入院してわかったnoteの存在感
ひと時を癒すnote
病人て入院すると気が弱くなりがちです。わたくしも1日目はそうでした。でもnoteで呟いていると、なんだか励みになって来ます。
普段から躁うつ病、境界性パーソナリティ障害や糖尿、高血圧、自律神経で弱ってると、孤立感あるけど病院にいると温かい感じがする。
最初から車椅子
入院して直後はトイレ行くのも車椅子。わたくし本人は、大袈裟だなあと思ってましたけど、「先生が車椅子って言ってます。」と看護師さんに言われてしゅんたろう。
3日目位から歩行でトイレへ。リハビリの先生が「大丈夫ですよ」っていってくれたからです。
原因は
一番は糖尿が悪さしてるみたいです。だから血液サラサラ錠剤飲んでます。血圧は毎日良好です。後は食生活を改善してまずは体重を落とすことと栄養バランスって栄養士さんに言われましたが、これが至難でございます。
まあ取り敢えず今は我慢の時
(瑚心すくい)
いいなと思ったら応援しよう!
![瑚心すくい(トランスジェンダー・境界性パーソナリティー障害)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34838118/profile_dfc81acfe8f4d1e652648bc8bbbd0d51.jpg?width=600&crop=1:1,smart)