![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40949105/rectangle_large_type_2_9e37229eb8a7cfe6b88e45eccc964f68.jpeg?width=1200)
Photo by
soeji
惚れやすい、惚れっぽい。治すべき?
私は人を好きになりやすい傾向があります。
誰でもって訳ではなくて、この人はなんか苦手だな、というのはあります。
ただ、『人には仏性というものがある』とは思いたいと思っています。
でも、やっぱり『なんか違う人』がいて、その度に傷付くし、悲しい思いをしました。
学んだことは、『一人一人思い描く幸せに突き進めば良いじゃない』ということ。そして、『それが私のとは根底から違うなら、離れるのはお互いのため』ということ。
そんな訳で、相手を憎んだり、自分が正しかったとかは思っておらず、今は『そうだったんだね』です。
また都度、私自身の思い描く幸せというものもアップデートされます。
人を好きになりやすい傾向で、色々と経験もしましたが、私は治さなくて良いと思います。もう年齢的に、ここは変えられないとも思います。
ただ消耗するだけの恋愛はもうしたくないので、これからは、時間をかけて、小さな幸せを集めていきたいです。