2月の暇な時期はどうしたらいいか?
どうも脱サラ居酒屋開業応援団のconyです。
本日は2月の暇な時期はどうしたらいいか?というテーマで書いていきたいと思います。
結論、アイディアを考えまくる。です。
飲食業界でどうしても暇になってしまうのが2月。
特にイベントも無ければ、忘年会新年会でお金を使い、来月から歓送迎会でお金がかかる。
2月はお金を使わないでおこう。と思う人はいっぱいいます。
ただこの2月こそ、勝負の別れ目です。
考えましょう!
飲食業は正直、労働時間が長いです。
忙しい時期は日々の仕事に追われ、なかなかアイディアを考える時間がなかったりします。
なので2月はチャンスです。
新しいメニューやサービスを考えたり、ネットでいいアイディアがないかと調べまくる。
そして試してみる。
飲食業界では、2月11月に来るお客さんは大切にするべし。
ということを言われたりしますが、暇な時期でも常連さんは来てくれます。
そこで常連さんにも新メニューを味見をしてもらったりする。
常連さんもメニュー開発に参加させちゃうと喜んでもらえます。
とにかく考えまくる。
暇だなぁ。とサボらずに、頭をフル回転で働かせてましょう。
頑張って👍
最後まで読んで頂きありがとうございました。