ケイコ

\言いたいことが言えないから卒業/ 人目が気になり自分を出せない/自分への安心感を取…

ケイコ

\言いたいことが言えないから卒業/ 人目が気になり自分を出せない/自分への安心感を取り戻し、あがり症から解放される/ 離婚してもしてもしなくてもハッピーに生きる方法/根本原因を愛として感じる感情エネルギー変換/ シングルマザー(18年) 2男1女( 大人になりました)

最近の記事

怒りは大事な感情

あなたは、嬉しい出来事があった時、両腕をあげて喜びを力強く表現することができますか? 多くの人はできるかもしれません。 でも、私は、我慢に我慢を重ね、周りに壁を作っている頃。自己表現が苦手でした。 怒りを抑え、いい人でいようとしていた時、なぜか、嬉しいときも、よわよわな笑顔をするだけでした。 でも、今、ようやく、それは怒りを抑えてきたからだと実感しています。 わがままを言うことは、いけないこと。 親に対して、人に対して怒りを向けることはいけないこと。 自分の嫌だなと

    • 夫に負けたくない

      ありがとうって言えない。 本当は、仲良く話をしたいだけなのに、なぜか相手の嫌なところが気になって、自分を大きくみせようとすることありませんか? 小さなことから大きなことまであると思いますが、 例えば、 私は、衣服やタオルなどを片付ける時に、きちんと角を合わせて揃えることをしているのに、相手が適当にやってしまうのをみるとイライラしていました。 すべて、自分の価値観に合っていれば100点、少しでも違うと0点。黒か白かで判断をして、他の価値観を受け入れることができなかったので

      • 人の目が気になって気分が変わる

        人からどう思われるか、愛されているか、必要とされているかを思うことで自分に価値があると思っていませんか? 人から 受け入れられるかどうか。 どう思われるか。 必要とされるかどうか。 どう評価されるかどうか。 自分の価値とは、関係ないことなのです。 私たちは、そのままで、ここにいていい存在なのです。 ぐるぐる思考 私も、長い間、人の目が気になり、 行動する前に、 人が、自分を変な人だと思われないように、 嫌われないように思い、 行動したあとも、 自分が言った発言が、

        • 人といるのに”ひとりぼっち”

          グループの中にいても、自分の居場所がない。 家族で一緒にいるのに、その場所からいなくなってしまいたい。 夫といても、なんだか、家族というつながりが感じられない。 そんな感覚ありませんか? これは、実は、 自分が、自分とつながっていないから孤独感を感じているのです。 人から、どう思われているのかを気にして、自分をダメだと自己否定して、本当の自分の気持ちに気づいていないからだったのです。 自分を守る 理解してほしい。 気にかけてほしい。 わかってほしい。 必要としてほしい

        怒りは大事な感情

          自分勝手な人

          人の気持ちを考えずに、自分勝手に物事を進めて、ミスは人のせいにしたり、常にYESマンを周りにおいて、成果は自分のものにするみたいな人が、職場にいたりしませんか? 一見、成果を示しているので、自己肯定感が高いように見えますが、実は、このような人は心の中では助けを求めていたり、愛情を求めている小さな子供を抱えているのです。 過去の経験から、もうこれ以上自分を傷つけられないように、頑張って大きく自分を見せようと必死なのです。 自分で危機から守っているのです。 冷静に対応する

          自分勝手な人

          あがり症をどうにかしたい!

          今まで、どれだけ、チャンスが目の前を通りすぎていくのを見てきたのでしょうか。 会議の中で、発言したいと、頭では考えているのに、勇気を出せない。 親の集まりで、言いたいことがあるのに言えない。 そんな悔しい思いしていませんか? 私は、今まで何度となく。そのような行動を繰り返していました。 今度こそは発言しようってかまえるんだけど、一歩が踏み出せず、自分をダメだと落ち込む。 思い切って、発言できたとしても、頭が真っ白になって、言いたかったことも分からなくなって、顔が真っ

          あがり症をどうにかしたい!

          夫に気を使いすぎて疲れる

          結婚当初は、あんなに楽しく過ごせていたのに、今は、夫と過ごすことが、憂うつになっていませんか? 最近では、在宅での仕事が増えてきているので、夫と過ごす時間も増えてきたりしているかもしれませんね。 特に、休日には、夫の反応を気にして、自分が思うように行動できなかったり、本当は、友人と遊びに行きたいんだけど、夫がそれをどう思うか気にして言えなかったり、行くのをやめてしまうことありませんか? もしかすると、その気を使ってしまう行動は、幼少期の頃から続けていることかもしれません。

          夫に気を使いすぎて疲れる

          めんどくさくて行動できない

          やりたいことがあるのに、行動に移せないことってありませんか? 私もこのNoteで投稿する前に、何度も、アメブロだったり、他の媒体で発信したいとやってみるんだけど、 今日は、疲れたからとか、他にやることいっぱいあるからとか 何かに理由をつけて続けることができなかったのです。 頭では、発信したいと思っているのに、できなかったのです。 それはなぜか、 実は、私は、発信をしないという行動を、自分で、選択していたのです。 行動しないという選択 行動したくても、行動しないという

          めんどくさくて行動できない

          相手が理解できない

          私は、長い間、自分の意見が言えず、 相手が強く主張してきたときは、自分の意見を我慢して やり過ごしてきました。 けれど、幼少期から意見が言えなかった頃の自分の感情と向き合うことで、意見を少しずつ、言えるようになってきたのです。 ですが、特に職場では、 その意見に納得できない場合、私は、自分の考えを一度は主張できるようになったのですが、相手が、私の意見を聞こうともせずに、本人の考えを押し通してきたときは、また前のようにだまって、それ以上は何も言えなくなってしまっていました。

          相手が理解できない

          自分の感情を感じる練習

          感情を感じることが大切だとようやくわかり、 いろんな、今まで感じてこなかった感情を感じようとしていました。 傷ついた感情 悲しかった感情 寂しかった感情 くやしかった感情 だけど、今までやってこなかった、慣れていないことをすると なかなかできなかったのです。 感情を感じようとすると、頭でいろいろぐるぐると、考えが湧き上がってきて、違うことを考えてしまっていたのです。 幸せを感じる なので、まず、 おいしい~。幸せ~。を心で感じることにしました。 食べたくても食べれ

          自分の感情を感じる練習

          重い荷物が心にありすぎ!

          何かにつまずいた時、頭であれこれ考えて、対処しようとしていませんか? あの場面で、うまくいかなかったから、今度は違うアプローチをして、改善していこう。 この間はとても緊張して話ができなかったから、話し方を変えたりして、思い切って行動をしてみよう。など。 これも大事なことなのですが、 なんか、また同じようなことでうまくいかないし、出来ない自分に引き戻されてしまう感覚ありませんか? 私も、がんばって新しいグループに入っていこうとするのだけれど、なんかここに心あらずで、いつも

          重い荷物が心にありすぎ!

          無意識に涙がでるのは私だけ?

          投稿「言いたいのに涙がでてくる」にも書きましたが、 私は自分の感情を出せずに、特に小5の時は涙をよく流していました。 それから先は、涙がでるのさえも我慢していたので、 社会人になるころには、おおげさに言えば、 無表情、無感情に近かったように思います。 でも、それでは印象が悪いので、一生懸命、笑顔でいるように、 ぎこちない笑顔で過ごしていた時もありました。 自分は、周りとは違って、変な子だと自分でも思いながら、 子供時代を過ごし、社会人になって、もがきながらも、 結婚もし、

          無意識に涙がでるのは私だけ?

          言いたいのに涙がでてくる

          自分の気持ちを抑えて我慢し続けていませんか? 自分の気持ちがわからないほどになっていませんか? 私は小5の時、先生にあてられては涙をながし、友達から意見を求められたら涙をながしていました。 頭では、何か言いたいと思っているんだけど、なぜか涙がでてしまっていたのです。 小さいころから、自分の意見を言わない。 父親が転勤族のために、小2で転校し、学校になじめない生活を送っていたのもあって人間不信。自分から何かを主張することができなかったのです。 その当時の先生は、なんとか私

          言いたいのに涙がでてくる

          相手のペースに合わせてしまう

          本当は、私はこれをやりたいんだけど、相手が思っていることに合わせていませんか? 自分の意見を言って、その意見を否定されたり、嫌われるかもしれないからと先回りして、行動を止めていませんか? 私は、特に過去の恋愛において、いつも自分を抑えて自分の意見を言わない、相手の顔色を伺いながら行動しようとすることを繰り返してきました。 そして結局、分かり合えずにいろんな問題が起こって、疲れて別れてしまっていたのです。 でも、その当時は、自分が意見を言えていないのも、相手の顔色を伺ってい

          相手のペースに合わせてしまう

          夫のうつ病、アル中毒をなんとかしたい

          自分では経験がない、わからない、他人の症状にやきもちしていませんか? 私の元夫は、結婚生活の中で、うつ病になって落ち込んだり、頑張って何かをやろうと思うんだけど、また落ち込む。その繰り返しでした。 その時、私は、なんとか助けたいんだけど、 何をしてあげられるかわからない。と思ったり。 私がダメだからなのかな。と思ったりしていました。 そして時がたち、今度は、息子がうつ病のような感じになって、学校には行くんだけど、勉強はあまりできていない様子でした。 やりたいことがわから

          夫のうつ病、アル中毒をなんとかしたい

          自分を大切にする

          人生がうまくいかない時、自分を大切にすることだよ。と言われます。 けれど、自分を大切にする。ってなかなか理解が難しいのです。 私は、いつも頭であれこれ考えてしまって、理解できていなかったのです。 自分の食べたいものを食べてみる。 やってみたいことをやってみる。 と言われて、やってみるんだけど、これが自分を大切にすることなのか、わからなかったのです。 でも、 本当に、必要だったのは、自分の心の声を聞くことだったのです。 自分が何を感じているのか。感じたいのか。感じたかったの

          自分を大切にする