ここはる

子育て中ワーママ。自分軸を大事にしながら面白いを模索中。日々の出来事・経験したことを記録していきます。

ここはる

子育て中ワーママ。自分軸を大事にしながら面白いを模索中。日々の出来事・経験したことを記録していきます。

最近の記事

夏の思い出(BBQ編)

台風がそろそろ来るらしい・・・ だからこんなに風があって、比較的いつもの灼熱地獄感はないのか。 夏のBBQは、無理!!だと思っていたが、これはもしかしてチャンスじゃない?! こんなに涼しい中のはチャンス!! 夏休みに実家に帰ると甥っ子姪っ子全員集合している。みんなでやると楽しいよ、絶対♡ 実家の母:夕ご飯何にする? 私:BBQかな。 母:台風来るのに? 私:まだ来ない。早めに始めて早撤収しよう。 母:・・・。 夫に夕食はBBQにするからと伝えると 夫:・・・・・。台風来る

    • 睡眠実験室

      先週、自分の体質にあったお茶をブレンドしてくれる師匠と面談をした。 最近どう?から始まる会話。 何気ない雑談を繰り広げていると・・・ 「やっぱりそれは睡眠が足りてないんじゃない? 睡眠は7〜8時間必要と考えるともう少し寝てみたら? 一回やってみよう!ずっとは難しいかもしれないけど期間を決めてやってみて感想ちょうだい」とあっさり決まる。 子供が小さかった頃はいつも寝不足、夜中に何度も覚醒させられたが、そこそこ大きくなった今は起こされるということがそれ程ない。睡眠不足Maxの時

      • 苦しかった話をしよう

        こんにちは、ここはるです。 2023年は資格取得のために走り抜けた日々でした。チャレンジした資格は仕事用のものです。 先日結果がでて合格していました!!それまでの道のりを感情がフレッシュなうちに書き残しておこうと思いました。 取得にはレポート提出(指定された人に承認をもらう必要あり)、試験2科目、書類で推薦状(2名)が必要。 自分だけで完結せず、人を巻き込んでのチャレンジでした。 人を巻き込むためにチャレンジするにしても軽くという心構えでできず、よし、やるぞ!の気合い?が

        • 海の見える家 〜心に響く言葉〜

          こんにちは、ここはるです。 今月夢中になって読んだ本のご紹介。 昨年読んでとても気に入った「海が見える家」 読んだ後に続きがあると知りこれは読みたい!!と読み始めたら止まらず一気読み。空き時間は本と共に・・・。 何にハマったのかと言えば、登場人物の言葉。 ストーリーにもマッチしているのだけど抽象度を上げて自分と重ねた時にズンとくる感じ。 友人が自己啓発系を読んでも忘れちゃうんだけどストーリーの一説で入っていると感情が動くからか心に響くねと言っていて、それ!と思いました。

          コミュニティーは自分の幅を広げてくれる

          こんにちは、ここはるです。 2023年、私の読書の幅を広げてくれたものはスープさんの読書会。 課題図書を読んで感想を語り合う会。時に脇道にそれていく会。 でも、その脇道こそが面白くて私は好き。 そして、選書も自分では選ばないであろう本。 だからこそ読書の幅を広げてくれて思考の幅も深くなる。 昨年、インパクトが大きかったのは… 『汝、星の如く』 絶対、自分では選ばない…笑。 自分の選書は自分の興味の範囲内。 超えたところにお宝が眠っている可能性がある。 臭いものに蓋をし

          コミュニティーは自分の幅を広げてくれる

          2023年 心に効く小説

          こんにちは、ここはるです。 あっという間に一年が終わりますね!早い・・・。 今年私が読んだ本は記録してあるだけで83冊。他に記録せずに何冊か読んでいるので今年も沢山の素晴らしい本に出会うことができました♡ 今年は試験勉強に明け暮れて時間がなかなかとれず、それでも脳が疲れてきたら本を読む&聞く(オーディブル活用)で過ごした一年でした。 朝の支度をしながらのオーディブル。手はお弁当作り、脳は小説の世界へ・・・たまに聞き入りすぎて手が止まるという朝時間。 自己啓発系は全然読めずにひ

          2023年 心に効く小説

          人を動かすのは感情

          こんにちは、ここはるです。 子供がインフルエンザになってしまい、思いもよらず休むこととなりました。 今ちょっと忙しいから休めない・・・ そんな時に限ってのあるある。 でも、休むしかないのです。 私にとっての優先順位が仕事より上の案件なのですから。 とはいえ、私は元気。子は、発熱でひたすら寝ている。 異常行動がでたらすぐキャッチだ!と横目で観察しつつ私にできることは見守り&食事やらの起きた時の対応。 早くよくなるといいね・・・のお祈り?! ならばこの機会に普段やれないこと・

          人を動かすのは感情

          ミーニングノートから見つけた今週の小さな気付き

          最近、ミーニングノートを書き始めました。いつもならスルッと通り過ぎるであろう出来事が別の視点で着地できたのでご紹介。 今週、子供の授業参観がありました。 本当は、美術の予定でしたがインフルエンザの流行により先生・生徒の体調不良が多発し美術の先生も早退になり教科変更で数学になったとの事。 いつもなら後ろでジッと授業の様子を見ているだけ。 が、今回の数学の授業が私の好奇心に火がついて参加型で楽しんだお話。(とはいえ、勝手に参加しただけです・・・笑) では、今日は角度を求めても

          ミーニングノートから見つけた今週の小さな気付き

          読書記録 〜おあとがよろしいようで〜

          こんにちは!ここはるです。 最近、喜多川泰 『おあとがよろしいようで』を読みました。 私は、喜多川作品ファン。 どこが好き?と言われたら本の中に灯る小さな希望の光をどの作品でも感じるところです。火種を受け取って自分で想像して膨らませるのがなんとも楽しいし心が上向きになれます。 この本を読んで私が着地したのは所属しているコミュニティーのウェルビハブ。 まずは、本とは関係ない私のなぜコミュニティーに参加しようと思ったのかのプロローグから ウェルビハブに所属する前に自分の中

          読書記録 〜おあとがよろしいようで〜

          コロナという長期休暇が私に気付かせてくれたもの

          先日、コロナに感染した。 その月は、仕事もプライベートもやらなければならない事が積み上がっていた。ちょっと休んで自分の好きなことをしたい。が、時間がなくてやらなければならない事を優先しているうちに時間がなくなり、またやらなければ・・・と時間に追われる毎日。 期限が迫っている仕事、自分でやると決めたものの時間に追われる日々、連日のワンオペ、夏休みに入り子供との夏休みの計画立て・・・やることはいくらでも湧いて出てきて翌朝には消えてなくなった!なんてことはなくむしろ横から色々入っ

          コロナという長期休暇が私に気付かせてくれたもの

          掃除から見えてきた得意・好きを活かす

          連休中に家の大掃除をした。気候もいいし、家族を巻き込むのにはちょうどいい休みだ。寒い季節の大掃除は苦手なので我が家は冬の大掃除はしない。 巻き込むとはいえど、掃除をやってほしい!が・・・そんなに自分の都合よく掃除にとりかからない。 自分と同じモチベーションの人の集まりではない。こんな時、自分が5人いたらどんなにはかどるだろうと思う(笑) 夫と2人の男子(小学生&中学生)のやる気に火をつけるにはどうしたら良いものかがいつも悩みの種子だ。 今回の連休中に自分軸手帳✖️せか才のワー

          掃除から見えてきた得意・好きを活かす

          ご飯作りのちょうどいいを探す旅

          フルタイムワーママのここはるです。 突然ですが、毎日のご飯作りどうしてますか? 帰って一息♡なんて夢のまた夢! 帰ったら、、、 子供の早くーーー!お腹が空いたーーー!なんかちょうだい! の嵐。ちょっと待って!!のちょっとも待てない。 待てないから帰ったらなるべくご飯を早く出す! このミッションを試行錯誤。その過程をご紹介。 1 作り置き 作り置きで早くご飯にする。休日に仕込んで置いたものをそのまま出す。 もしくはちょっと手を加えて食卓へ。 の作り置きにまずチャレンジ。

          ご飯作りのちょうどいいを探す旅

          タイムログから見えてきた世界

          やっと24時間のログをとった。 というのもログとりが苦手だ。めんどくさいし途中でログを忘れ、とっていたはずのログが途中から消えて白紙になっていてやーめた!と途中で放り投げたことが何回あっただろう・・・笑。 そんな経過があって、ようやくまともに24時間のログをとった。 とったと言っても完璧ではない。所々虫食いだったり、この時間は多分これをしていたの予測して記入もあったりする。 要は、最後までやった!という事だ。 そんなログとりができない私が、なぜできたか? それは、程よい強

          タイムログから見えてきた世界

          得意で選ぶ学校の役員

          春になるとやってくる学校の役員決め。 うちの小学校は、兄弟がいるとバラバラにそれぞれ1回はやることになり、さらに人数が少ない学年は複数回やることになる。 やりたい人がやるというよりはみんながやるスタンス。 子供の人数が少ないので複数回経験したことによって見えてきた軽やかにこなす役員選択のコツ。 楽な役回りがいい。 そして、できれば1回で・・・なんて思っていたのだが複数回やったことから見えてきたものは他人の楽は自分の楽ではないということ。 楽な役員って何?フルタイムで働

          得意で選ぶ学校の役員

          インプラントに挑戦!

          インプラントの治療ってどのくらいの期間でどのようなことをするか? 説明を受けてはじめて思った感想は、 道のり長いな。メンテナンスも必要なのか・・・。 何も知らなかったです・・・(汗) 工程は歯医者さんによって若干違いますが 私の選んだ歯医者さんは、時間をかけて作っていく所でした。 <工程> ①抜歯 ②CTを撮って型をとる ③CTの説明:インプラントを埋め込む骨の状態の説明とどんなインプラントをどのように入れるかの説明 ④インプラント土台埋め込み ⑤型をとる ⑥歯を入れる

          インプラントに挑戦!

          インプラントに挑戦!!

          思いがけない出来事は突然やってくるものです・・・。 突然の歯の痛み。痛み止めが効かない(泣) 原因不明が続き、しつこく歯医者に通いついに発覚! 歯が割れていてそこからの細菌感染。そんな経緯を経てインプラント治療をする事になりました。そんな経験をご紹介。 治療法は? 歯がダメになってしまった・・・(泣) 提示された治療は、まずは抜歯! その後の選択肢は、3つ!! ①入れ歯 ②ブリッジ ③インプラント 入れ歯のイメージは、祖父母がしていたあの入れ歯(どの入れ歯?!・・・笑)

          インプラントに挑戦!!