2度目の梅干し作り
今年も梅干し作りに挑戦しました。
昨年初挑戦の梅干しでは
梅の香りを知りました。
甘くフルーツの香りにうっとりしました。
香りと柔らかさが好みだったので
私は青梅ではなく完熟梅を使って
今年も梅干し作りをしています。
昨年は1kgの完熟梅から梅干しを作りました。
小さなガラス瓶5個分。
美味しくいただいています。
赤シソを使うという上級者ではなく
塩と梅だけの簡単な方の梅干しを作っています。
梅干しを塩につけている時間
キッチンには甘いフルーツの香りが・・・。
失敗なく作れる分量
梅1kg
塩200g(梅の20%)
最初の消毒ようのアルコールは
我が家にはなかったので、夫の焼酎をさっと使用しました。
しょっぱ目ですが、素朴な味です。
今年も同じ分量でチャレンジしました。
塩漬け1ヶ月も経て
天日干し3日も終え
無事、今年も瓶詰めできました。