![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145300246/rectangle_large_type_2_faacbab5ca71f097f47de68d1cd133bc.png?width=1200)
2025年問題
こんばんは!
このまえ、YouTubeの中丸くんがやってる銀河チャンネルみてて、
いつも、毎回楽しみにしているチャンネルなんだですが、ちょっと怖いこと言ってて😱
2025年問題、
そう、超高齢社会もあれですが、
わたしは、2025年7月に大きな地震が来ると言うこと。
いままで、予知していたひとがいて、すごく当たるとかで有名になってること、知らなかった。
だからか、余計に、みんながみな、これは、当たるんじゃないか!って、いわれると、ほんとに怖くて怖くて、、、
大きな津波がくるらしいし、小さい子どもとどこ避難したらいいか?どこが安全か?どんなレベル何だろう?
いろいろ考えて、最近怖くて寝れない。
気づいたら寝てるけど笑😆
あたりまえに、毎日生活、暮らしていることに、感謝しなきゃと思う。
ライフライン支えてくれてる人、
電車、バス🚌交通機関で働く人、いつも食料運んでくれる人、
スーパーで働く人、
たくさんいる、あ、同業者も!医療関係も!
すべての人たちに、感謝します。
みんながみんなで、みんなの暮らしを支えてる。
今日も、電車、バス🚌利用したけど、安全に帰って来れた。これは、運転手さんたちのおかげ。感謝です。
そして、気づいた!
起こるかわからないことをいまから、怖がってては、いけない。今日という1日を大切に楽しく生きて行かなければと思うのです。
できることは、
食糧、水とか準備できることは、しておこう!
あとは、毎日を強く楽しく生きて行こう!
そう思う。
子ども2歳、2歳のうちにできること、しておこうと思いました。
それで、同年代の友達欲しいだろうなぁと、思って、
近くの幼稚園で、未就学児の集まり、外遊びがあるようなので、連れて行こうとしたら、
公園行こう!と誘ったら、いいの!でんしゃ!と言われてしまったー😭
暑くていやだったのかなぁーよくわからない。
最近、公園行きたがらないなぁー