![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137842022/rectangle_large_type_2_41bea9099d5ea161a8655cad63891bfb.png?width=1200)
聴いてよプレイリスト
私、音楽ゲームが大好きです。
↓これとか、
↓これとか。
これまで、ゲームセンターに置いてあるものからスマホゲームまで幅広くやってきました。
どれをやっても共通して思うことがあります。
曲が、イイ。
歌詞があるモノもないモノも、どれもこれもいい曲ばかり。
いい曲ばかりだから、貴方にも聞いてほしい!
今回は10曲ほどピックアップしてみました。
とにかく聴いてみてほしい。ので、コメントは一言程度に留めています。
聴き入ってみるもよし、作業用に聴いてみるもよし。
このプレイリストをきっかけに、音楽ゲームの世界へ一歩踏み出してもらえたら何よりです!
プレイしなくても、聴くだけで楽しいんだぞ!
朧
流れるようなメロディ。歌詞の中に切なさあり。
僕の飛行機
程よいスピード感。サビのメロディと歌詞、イイ。
森の鼓動
心落ち着く曲。それでいてサビに壮大さを感じる。
home.
森の鼓動とはまた違った、心落ち着く曲。故郷っていいよね。
Wilt
穏やかな雰囲気なのがイイ。けれど、歌詞を解読してみると……。
Space Dog
とある宇宙犬が題材になっている曲。背景を知ると涙腺が崩壊する。
恋歌疾風!かるたクイーンいろは
明るい!スピード感溢れる!それゆえに元気になれる!ばばんばんばばん!
アルストロメリア
アルストロメリアの花言葉は「未来への憧れ」。インスト曲だけど、音だけで前向きになれる。
インスト曲とは?
→インストとも。「インストゥルメンタル」の略。楽器だけで演奏された曲。
Gamegame
ゲーム特有のピコピコ音をふんだんに使った曲!電脳世界を駆け巡っているかのようなイメージ。
ENDYMION
疾走感がたまらない。結構ブンブン音がなるので音量には気を付けて。
意識しないで選曲するとインスト曲ばかりになるので苦労しました……。
ゲーム曲、あなどるなかれ。ぜひこれを機に音楽ゲームの曲を聴いてみてください。
ゲーム曲のおすすめ、ありますか?
音楽ゲーム以外でも、ぜひ教えてくださいね!
#私のプレイリスト
いいなと思ったら応援しよう!
![庫倉 倉庫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141485118/profile_907bc003276f283373eb3178a0e359a9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)